お酒のアテ的な簡単料理 vol.18 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

暫し、ネイチャー的というか、

そっち方面に進んでしまったので書き込まなかった簡単料理(^_^*)

1点だけですが、程々ヘルシーな割にグイグイ行けるお酒のアテを(^(^)


”お酒のアテ的な簡単料理 vol.18”

材料(仕込):
こんにゃく(アク抜きこんにゃくを使用。一口大角切りに)、甜麺醤(水を加えてのばす)、大葉(千切り)、水

作り方:
フライパンを熱し、こんにゃくを入れて乾煎りして、
こんにゃくがキュウキュウと音がして表面が乾燥し始めたら、水でのばした甜麺醤を加え、香ばしい香りがしてきたら、お皿に盛り付け、大葉を飾ればぁ、

はーい、出来上がりぃ(*^_^*)
{7DA2258A-5D40-432E-A32F-F88C83DDC72F:01}

味噌が薫る、中華風田楽

豆板醤を使えばまたチョイと違う中華風田楽になり、コチュジャンを使えば韓国風に、ナンプラーを使えばエスニック風にと色々お好みで試してみてください^_-☆

ビール、日本酒、焼酎、結構色々なお酒に合いますよ(^(^) 超簡単ですのでお試しあれ^_-☆