冬色、冬景色~岩手県編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

思いがけず、


なんて事のないテーマで始めた、


冬色、冬景色


サラッと始めました(*^^)v


このままサクサクっと続けていこうと思います(*^^)v


本日は、


"冬色、冬景色~岩手県編"イキマス(^◇^)



猊鼻渓

切り立った断崖絶壁が続く壮大な景色が楽しめる渓谷が、冬色に包まれることでさらに荘厳な空間に(*^^)v




厳美渓

奇岩、怪岩、深淵、甌穴や滝など一年を通じて楽しめる、幻想的な冬景色岩手県を代表する観光スポット




浄土ヶ浜

水墨画のような味わいがある、宮古地方を代表する絶景スポット




北山崎

三陸復興国立公園の一つ、"海のアルプス"と呼ばれる断崖絶壁が続く光景が水墨画をみるような絶景観光スポット




山吹の棚田

日本の棚田百選にも選ばれている、耕作放棄地が存在しない珍しい棚田で冬景色がとても美しい場所




雫石一本桜

何処までも続きそうな雪原の中で逞しくそびえたつ姿はまさに絶景!





最近ちょっと寒さに体が付いていかないこともありますが、


まだまだ暑い国より寒い国の方が好きです(*^^)v


ただ寒いにも限界がありますし、それに付随する食べ物が美味しくないと満足できませんが(;^ω^A