冬の簡単料理~鍋 Vol.2 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

冬の簡単料理、


やっぱり冬と言えば"鍋"


そんな"鍋"と"〆例"を本日も掲載(*^^)v


本日は、


海鮮です、イタリアン風です(*^^)v(*^^)v


材料(仕込み):

牡蠣(小麦粉を塗す)、有頭海老、

小蕪(食べやすいサイズにカット)、せり、

にんにく(薄切り)、オリーブオイル、小麦粉、

和風だし、水、100%トマトジュース、塩


作り方:

鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクを加え、

香りが出たら、牡蠣を入れてソテーし、

牡蠣を一旦取り出して、

小蕪・有頭海老を炒めて、

和風だし・水・トマトジュース・塩を加えて煮込み、

蕪が柔らかくなったら牡蠣を戻して軽く煮込めばぁ、


はーい、出来上がりぃぃ≧(´▽`)≦


和風ブイヤベース


だしはチョイチョイ濃いめにしておいた方がいいと思います(*^^)v

セリは食べる際に乗せた方がいいと思いますよ(*^^)v(*^^)v

辛味が欲しい場合には鷹の爪やタバスコで調整して下さいませ!


さぁ、〆はやっぱりこのスープをたっぷり吸った、


材料: ご飯、ピザ用チーズ、セリ


作り方: 

鍋にご飯を入れて煮込み、

煮汁が少なくなったらチーズを加えればぁ、


はーい、出来上がりぃぃ≧(´▽`)≦


間違いない、イタリアン風リゾット



昨日は"和"、今日は"洋"なので多分次は"和"ですね(●^o^●)