冬の簡単料理リバイバル~白野菜編 Vol.2 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

冬に旬を迎える、


白菜、大根、蕪、蓮根、里芋などの白野菜(*^^)v


甘味も栄養も濃くて冷えや風邪の予防にも(*^^)v(*^^)v


そんな"白野菜"を使った、


"冬の簡単料理"第二弾


本日は大根さんと蓮根ちゃんからイキマス(●^o^●)



先ずは、大根さんから二品、


材料(仕込み):

大根(食べやすいサイズにカット)、

イカ(処理が苦手な方はスーパーで輪切りになってるものを)、

生姜(薄切り)、サラダ油、柚子皮(千切り)、水溶き片栗粉、

和風だし、水、塩


作り方:

鍋にサラダ油を熱し、生姜・大根・イカを炒め、

和風だし・水・塩少々を加え沸騰したら弱火にし、

落とし蓋をして20汾程クツクツさせ、

水溶き片栗粉でとろみをつけ、

器に盛って柚子皮を添えればぁ、


はーい、出来上がりぃ( ̄▽+ ̄*)


さっぱり後味、大根と烏賊の煮物



お次の、大根さんは、


材料(仕込み):

大根(細かく、角切りに)、豚挽肉、

長ネギ(細かく輪切り)、生姜(千切り)、鷹の爪、

和風だし、水、醤油、酒、砂糖、サラダ油、

水溶き片栗粉、ラー油


作り方:

フライパンにサラダ油を熱し、長ネギ・生姜・高の爪を炒め、

香りが出たら、大根・豚挽肉を加えてさらに炒め、

和風だし・水・醤油・酒・砂糖を加えて中火にし、

蓋をして7分程煮込み、

水溶き片栗粉を加えて、ラー油を垂らせばぁ、


はーい、出来上がりぃ( ̄▽+ ̄*)

麻婆大根


麻婆豆腐もいいですが、カロリー控え目で◎

ご飯に乗せて麻婆丼にしても(*^^)v

勿論、お酒のアテにもgood(●^o^●)



さてさて、お次は、蓮根ちゃんから一品、


材料(仕込み):

蓮根(食べやすいサイズに細かくカット)、

牛肉(焼肉用、細切りに片栗粉をまぶす)、

にんにく(輪切り)、鷹の爪(種を出して、輪切り)、

和風だし、水、醤油、砂糖、酒、ゴマ油、水溶き片栗粉


作り方:

ボールに、和風だし・水・醤油・砂糖・酒・ゴマ油・水溶き片栗粉を入れて混ぜ合わせて、"合わせ調味料"を作っておき、

フライパンにサラダ油を熱し、にんにく・高の爪を弱火で炒め、

香りが出たら、蓮根・牛肉を加えて強火で炒め、

肉の色が変わってきたら、"合わせ調味料"を入れて

全体に絡ませればぁ、


はーい、出来上がりぃ( ̄▽+ ̄*)

蓮根のチンジャオロース


蓮根は生のままでサッと炒めて食感を出す!

これにつきます(*^^)v