夏の簡単料理~トマト編 | 酔って候

酔って候

ブログの説明を入力します。

一年を通じて割と美味しく食べれるトマト(*^^)v


只、やはり旬のトマトの旨さは堪りませんね(*^^)v(*^^)v


まだ梅雨明けはしていないけれど、軽くジャブ程度に簡単に出来るトマト料理をね(^◇^)


先ずは簡単に焼くだけバージョン(^_^)v



材料: トマト、ロースハム、和風だし、オリーブ油


作り方: 耐熱皿にトマトとロースハムを重ね入れ、和風だしとオリーブ油をまわしかけ、オーブン又はトースターで15分程焼くとぉぉぉぉ、


はいぃぃぃぃ、出来上がりぃぃぃぃ~


aa8bby5rさんのブログ


「トマトのグラタン風」

こいつはご飯にもパンにも合うし、勿論ワインにもねγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

ちょっと醤油を垂らしたり、粉チーズを振ったりしてアレンジしてもいいですよ(≡^∇^≡)






さてさて、お次もちょっとしたアレンジトマト(^_^)v


材料: トマト、和風だし、卵・小麦粉・パン粉、サラダ油、黒胡椒


作り方: 輪切りにしたトマトに和風だしをまぶし、小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつけ、サラダ油を入れたフライパンの中にダイブさせ、揚げ焼きにするとぉぉぉ、


はいぃぃぃぃ、出来上がりぃぃぃぃ~


aa8bby5rさんのブログ


「トマトの揚げ焼き」

材料がトマトだけってことを疑いたくなる程の美味しさo(〃^▽^〃)o

ヘルシーだけどボリュームたっぷり(*^▽^*)

ワインのお供、ご飯のお供、お弁当のおかず等々なんでもいけちゃう(^_^)v

でもやっぱり作りたてが美味しいけどね≧(´▽`)≦


ぜひ、お試しあれо(ж>▽<)y ☆