シンガポール_医療費_保険 | ワーママだったけど、乳がん治療中

ワーママだったけど、乳がん治療中

自然妊娠で、46歳と11か月で高齢出産し、旦那、息子をほったらかしにして海外出張に行っていたら、コロナでStay in Japan . そんな時、61歳で乳がん発覚、
ステージ2A、ホルモン受容体陽性、Ki67は50%、悪性度2.


海の近くのレストラン

30年来の友人であり、

日本人を父に持つ

John Ho Oharaさんが

招待してくれた



なんとなく予感は

していたのだが、

海外旅行保険は

出ないかもと

言われた


でない!


でないって⁉️


総額1本は

かかっているかも


誰が払うんだ



​でない理由は

原因が出発前の

日本のことだから


海外旅行保険は

海外で起きた事故や

海外で発症した病気に

限るそうだ


同僚の場合

どうやら

慢性みたい

慢性と言うことは

日本で

発症していたことになる


みなさん

海外に行く時

海外に行った時

病院にかかる時には

注意しましょう


また、少しでも体に

異変がある場合には

海外に行くことを

やめましょう


帰国してから

私の主治医に


あの〜

私、海外出張に行っても

大丈夫なんですよねと

聞くと


呆れられた

散々海外に行っておいて

今更!何言って

いるんですか!と、