寒川神社 | 日々の日記

日々の日記

意味のないつぶやき

寒川神社には何度かお参りさせていただいていますが、初めて神嶽山神苑(かんたけやましんえん)に行ってきました。
この神域は禁足地として足を踏み入れる事が出来なかった地。
お祓いをした人は入れるのかな?
私はお祓いをするときは冬なので入ることは出来なかったのですが(開園は3月上旬~12月中旬)お葉書をいただいたので入ることが出来ました。
なんともいえない空気感。
涼しく、清々しく、境内とはまた違った雰囲気です。
 
資料館には吾妻鏡があり、
1182年(寿永元年)8月11日、北条政子が産気づくと、源頼朝は祈祷のための奉幣の使者を伊豆山神社箱根神社と、寒川神社・大国魂神社洲崎神社など近国8箇所の宮社に派遣している。
 

この時に誕生したのは源頼家だそうです。(金子大地さんが目に浮かぶ…)
 
春分の日と秋分の日には出雲大社から元伊勢、そして寒川神社と一直線にレイラインが…というのを何処かで読んだことがあります。昔の人はすごいなぁ。