アドレスV125 バッフル取り付け | くまのブログ

くまのブログ

NC750XとADV150のバイク記事

アウトドア 模型 等です。

実験的に R-77Sバッフルを外していました。

 

うるさいので何とかします・・・(-""-;)

 

 

 

サイレンサーを外し 右が消音するバッフル

 

単純に内径を絞り 音量を下げる部品です

 

ヨシムラ純正バッフルを そのまま付けません。

 

 

 

使うのは 分割して 右側バッフルのアウターのみ

 

手持ちの適当なネジに交換 内側は ダブルナットで固定

 

 

アイドリングは 音量的に問題無いです

 

走行時は 

 

バッフルあり 無しの中間的な音量

 

 

ツーリングしても自分は 平気な音量ですね。

 

 

 

バッフルを取り付け後 テスト走行 1ヶ月振りの給油

 

 

満タンにしたので AZさんの FCR-062を15cc添加

 

アドレスならば この1本で20回の給油で使えます♫

 

 

 

22日 日曜日は歯医者さんなしなので

 

そのままアドレスV125でプチツーへ。

 

続く

 

ペタしてね