ふる里哀話、(姉の家庭) | キノコbpのブログ

キノコbpのブログ

ブログの説明を入力します。

姉が結婚をした頃には夫の両親と寝たきりのお婆さんに学生の弟が居ました。   姪の下に男の子2人~、寝たきりお婆さんが亡くなり、弟サンが結婚…お舅さんも亡くなり。  姉の生活は常に七人家族だったですね、…   やがて姪が京都の高校に行き…弟逹は東京の大学に。   長男は卒業すると帰郷して結婚。近くに家を建てて貰って別居生活です~。     次男は東京で結婚をして…自力でマンションを購入、 姪はお婿さんの急死で家に戻り、両親と三人暮らしになりました。      その間に心臓の弱い姉が胸にペースメーカーを入れ、リュウマチで杖をつき…姪も倒れて胸に人工のパイプを入れる大手術をしました。 身内が病院に呼ばれて。 姉夫婦は急いでお葬式の支度をしたそうです。     それが治って大阪の男性から結婚申し込み…。(一生面倒を見させて…)の言葉に姪の心が動き、…お互いに再婚なので挙式をしないで姪は大阪に行きました~。 死ぬ筈だった命が救われ、結婚の夢を享受出来るのです。    姪の人生が新しい出発に輝き、 再婚夫婦は月に2~3回山陰に戻り、十部屋有る家の掃除、家事をやって…両親と過ごしました。   そんな時姪の行くてを阻む事態が勃発したのです。