2y7m12d 生活発表会 | 34歳サヤチ体外受精→妊娠→35歳 2017年7月出産→子育ての記録

34歳サヤチ体外受精→妊娠→35歳 2017年7月出産→子育ての記録

34歳!体外受精で妊娠することができました♡
妊娠中のアレコレや子育てについて書いていこうと思います!
おうち英語もゆる〜くがんばってます!

土曜日に保育園で生活発表会がありました!

昨年に続いて2回目の参加になる息子はん

昨年は固まった表情でしたが
練習していた通りに

名前を呼ばれて「はーい」と手をあげたり
マラカスをシャカシャカ鳴らしたり
ペコっと挨拶したり

していました照れ





今年の演目は子供たちの大好きな絵本
【でんしゃにのって】を題材に

入口に先生が作ってくれた改札があり
1人づつSuica風の小道具をもたしてもらい
ピッとしたながら入室!
(切符じゃないところが今風←笑)


あとはお椅子にしっかりと座って
1人づつ名前を聞かれて答えて

みんなでロープを持って
ガタゴト電車ごっこして、退出

という流れ照れ



息子はんトップバッターで登場♡

先生が作ってくれたクマさんの衣装が
可愛くて可愛くてラブ

どうどうとした足取りで入室してきて
上手にピッとして
イスに座るところまでは完璧でした!




イスに座ってすぐに
オーディエンスに気付いた息子はん!

その中にわたしと旦那さんを見つけて
テンション爆上げでイスから立ち上がり

「お父さん、いるーー!」
「ママもよーー!」と大騒ぎニヤニヤ

ちゃんとイスに座ってないと
次々にお友達が入室してきちゃうので

先生にイスに連れ戻されたところから…

謎の号泣笑い泣き




そこから発表が終わるまで
ずっと泣いていました笑い泣き


もちろん、普段は言えるお名前も言えず
でしたが

電車ごっこのロープは
しっかりとつかみ

みんなと一緒にガタゴトやってました!
泣きながら笑い泣き



昨年とのリアクションの違いや
泣きながらも最後まで参加した姿に

成長を感じました照れ





終わった後は他の保護者を押し退けて
わたしのところに走ってきて

抱きしめた途端にニコニコ笑顔に
なっていたので

やっぱり、いつもと違う環境に
ビックリしちゃったのかな?!




もしくは…

最近、急にお父さんっ子になった
息子はん!

家でも旦那さんがトイレに行くだけで
泣いて嫌がるし

車で出かけて旦那さんがちょっとコンビニに寄ったりするほんの数分も車の中で泣いています!


発表会の時、旦那さんはデカくて
後ろの人の邪魔になるのと

ビデオ撮影をするために
部屋の1番後ろに立っていたので
息子はんからも発見しやすかったと思うので

お父さんが見えてるのに
近くにいない泣き!かもしれへんなーと
思ったりもしていました笑い泣き