大黒屋閉店&五城目商店会&ワクチン接種&雀館グランド改良工事&3MO隊 |   ミズノ馬鹿一代

  ミズノ馬鹿一代

秋田県五城目町の地域情報や議員活動、議会での内容、家族のことを発信しております。

今日から7月!

あっという間に今年も半分経過しました。

 

昨日、6月30日

五城目町の食堂として地域の人たちのお腹を満たしてきた『大黒屋』さんが閉店を迎えました。

この日が近づくにつれ、昼時、店の前の行列が長くなってきていました。

普段からよく通っていた我が家の長男は5月6月にもう何度行ったことでしょう。私らの分まで!

オヤジさん、これまでお疲れ様でした。そしてありがとうございます。

-------------------------------------------------------------------------------

町独自のコロナ対策『オール五城目生活応援商品券事業』が始まり、条件を満たす全町民に一万円分の商品券が支給されています。

コロナ禍において特に大きなダメージを受けている業種の一つが飲食業です。

売り上げは、昨年春から夏過ぎに一度どん底まで落ち込み、その後秋頃から若干の持ち直しがみられ今後に期待が持てたと思ったのも束の間、一番の稼ぎ時である年末年始は再び大幅下落。年度末の歓送迎会、4月の花見、5月の大型連休&お祭も例年とは比べものにならないような状況。

ワクチン接種が始まり、6月に入り全国的に感染者数が落ち着きを見せたと思ったら、再びの感染者数増加。特にここ秋田県ではこれまでで最も大きな山。

オール五城目生活応援商品券!

通常のお買い物の他に、町の飲食店での利用も意識していただきたいと思います。

各店舗、テイクアウトにも力を入れていらっしゃいます。

どうかよろしくお願いします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

また、朝市と城のある街 五城目商店会(加盟店20)は本日よりスタンプラリー事業をスタートさせています。

どういう内容かというと

加盟店で500円お買い上げごとにお店のスタンプが押されます。

スタンプカードは加盟店で発行。

 

スタンプが10個になると2000円分の商店会商品券(500円×4枚)が贈呈されます。

表面                     裏面

 

 

つまり、

加盟店で5000円のお買い物で2000円の商品券がもらえる!というもの。

例えば、あるお店で20000円のメガネを購入したとします。すると、何と8000円分の商品券が戻るのです。

※一度の買い物上限額は30000円。

注意:ただし、ガソリン・軽油、宅配灯油、町指定ゴミ袋、切手•印紙、金券など一部対象外の商品があります。

 

この事業は、秋田県が実施の

『商店街・飲食店街等支援事業費補助金』を活用しており、それに向けて商店会の役員さんたちは何度も何度も協議を重ねてきました。

 

【加盟店】

下タ町醸し室HIKOBE

渡辺時計店

渡部陶器店

あったか五城目(パンの店あったか小町/五城館)

長源

今彦呉服店

五城目中央ドラッグ

伊藤鮮魚店

福島電気商会

丸六物産(本店とガソリンスタンド)

小森敬商店

荒要商店

 

小林時計店

渡辺五松堂

日新堂

松浦茶舗

コダマ写真館

サトウ時計店

坂市

畠山石油(ガソリンスタンド)

 

加盟は以上の20社。

期間は今年12月31日までですが商品券発行上限に達し次第終了となります。

地元のお店をどうかよろしくお願いします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在、町では65歳以上の方々へのワクチン接種が進められています。

集団接種会場の町民センターでは一日180名の方々が接種を受けています。30℃を超える暑さの中、町の職員の方々には献身的な対応をしていただいており、好評な声が届いています。

65歳以上の方が7月いっぱい。そして、64歳以下と続きまだまだ先は長いです。

前代未聞の一大事業を支えてくださっている皆様には心から敬意を表します。

 

町民センターが建つ雀館ゾーンには五城目小学校の新校舎があります。

授業が終わり放課後には、多くの地域の方々の協力、見守りのもと児童の下校が始まります。

今年1月の移転以前から、新通学路の安全対策を発言提案してまいりました。

学校前の横断歩道のカラー舗装に続いて、前後の車道のカラー舗装の補正予算が6月定例会で議決されまもなく着工されます。

また、児童の視認性アップのために学校前片道2車線の町道雀館幹線沿いのケヤキ並木のうち21本を伐採することも決まりました。

先人が植えた街路樹を切ることへの懸念の声もありますが、子供の安全は何よりも最優先されなければなりません。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

隣接する雀館運動公園多目的運動広場、通称『雀館グラウンド』または『センターグラウンド』は現在絶賛改良工事中です🚧🚧🚧

ここのグラウンドコンディションの悪さについては、初当選以来5年間で三度一般質問で取り上げてきています。

学校建設のタイミングまで待たされましたが、前に進んでいます。

最悪に近かったグラウンドの土。

この入れ替えと、ピッチャーマウンドやベースをバックネット寄りに5mほど移動する工事で、工期は8月24日までとなっています。

野球場としては、両翼75mで、学童野球と500歳野球用のサイズとなります。

野球スポ少のみんな、あと2ヶ月待ってね!

それまで、我ら500歳野球のおじさんおじいさん達に旧学校のグランドをちょこっと使わせてねm(__)m

 

完成が待たれますが、ここはあくまでも町民のための運動広場•グラウンドです。

ただ、小学校隣接であり、一周200mのトラックと斜めになりますが100mのコースも設置され学校利用も増えることになります。

学校と町民、偏ることのないような仕組みづくりが必要です。

 

--------------------------------------------------------------------------

あさって7月3日(土)は、『もっと森山をもりあげ隊(=3MO隊)』主催の第4回目となる森山定期登山が行われます。

午前9時、五城目城ふもとの駐車場集合出発です。

森山の豊かな自然に触れながらんびりと二高地まで登ります。

行程のほとんどは車道なので(一部100mほど杉林の中を通ります)、登山靴でなくても大丈夫です。

希望者は先日整備した新装開店一高地に向かいます。

一高地班はお昼を若干過ぎることになりますので軽い携行食持参をおすすめします。また、急こう配のコースとなりますので、できればソールがゴツゴツした靴(長靴でもいいと思います)と軍手など手袋の装備をお願いします。

 

天候によって中止や日程変更がございます。

変更が生じる可能性がある時にはこちらのブログで情報発信をします。

コメントに問い合わせて下さればお返事いたしますのでよろしくお願いします。

第1回目定期登山(4月3日)の様子

第3回目定期登山(6月5日)の様子①

第3回目定期登山(6月5日)の様子②

 

どなたでも参加いただけます。

一緒に森山の自然に触れながらのんびりと登ってみませんか~