今日は五城目町議会運営委員会が行われました。
午前10時~から役場4階、運営委員会室にて。
委員(議員)6名+参与として議会の正副議長+町当局から副町長、総務課長、課長補佐+議会事務局長、合わせて12名での会議。
通常、定例会開会の一週間前の正午に一般質問の通告書提出締め切られ、翌日に運営委員会という流れ。
〇運営委員会では、
・案件について
・会期について
・委員会付託
・請願陳情
・一般質問の順序
などについての打合せが行われます。
その結果、9月定例会は
9月 9日(月)開会
9月10日(火)一般質問6人
9月11日(水)一般質問1人(6月にトップバッターの私が今回はしんがり)
議案上程~常任委員会開催(総務産業と教育民生、二つの委員会があります。)
9月12日(木)各常任委員会
9月13日(金)決算特別委員会(決算議会とも呼ばれる9月議会ならではの会で、選抜される委員(議員)6名+議長で構成。)
9月14日15日16日は休会
9月17日(火)決算特別委員会
9月18日(水)決算特別委員会
9月19日(木)決算特別委員会
9月20日(金)最終日
この日程で行われます。
今回の一般質問は7名が行います。(持ち時間、1人一時間)
10日(火)10:00~ ①椎名志保議員 ②佐藤慶彦議員
13:00~③斎藤晋議員 ④畑澤洋子議員 ⑤佐藤重信副議長 ⑥舘岡隆議員
11日(水)10:00~前日の残り、私荒川滋ただ一人;
私は
①公共施設等総合管理計画に基づく施設・インフラの整備について
・(6月に引き続き)森山への車道と観光について
・野球場について
・斎場について
②『こどもは町の宝』を実感できるよう(スポーツ、部活動面)
・中学校部活動上部大会全校応援にかかる交通費について
・部活動指導員制度
・スポ少、部活動の試合や練習会場利用料の町負担
③朝市開催区域を除雪特区に
・出店者の冬期間負担軽減のため朝市開催区間除排雪特区に
④消防団員の定員について
・機能別消防団員の定員について
上記の事案についてお聞きします。
本会議(一般質問含む)の傍聴はどなたでも出来ます。
あの議員はどのようなことを言っているのか?それに対して、町はどう答えるのか?
ご都合つく方は、役場4階議場にいらしてください!
今回は、議案16件、報告事項5件、人事案件5件、陳情請願4件
そして、平成30年度分の決算特別委員会では、町のすべての課が行った事業について個別に協議が行われます。
6名+議長の7名で構成されるのですが、私は今年も手をあげるつもりです。
初当選の2016年から、あっという間に4回目の決算特別委員会ということになります。(予定)
そして来春、3月にはまた選挙。
本当にあっという間の3年半でした。この間、たくさんの方々に助言、意見、指摘をいただいてきました。
課題解決に向けての提案が実現した時はとても嬉しいもの
反面、成果に結びつかない事案は痛烈に力不足を感じます
議員たちはいったい何をやっているのか?
議員という仕事は、全国的にたたかれやすく、魅力に乏しく、それがなり手不足につながっていると言われます。
立候補者が定員を超えない無投票は、
有権者の方々は自分が重視する政策を訴える候補者を選択する機会を失い、身近な政治への関心がさらに低くなると懸念されており決して良くないことだ思います。
数年前から議員のなり手不足解消のため国を挙げて様々な動きが起こっています。
今後
五城目町のため、町に住む人々の充実した生活のため
一緒に活動できる方がおりましたら、とても嬉しく心強いです。