2019年9月 台湾(二日目/楽華夜市) | 私のいつも

私のいつも

夫と二人暮らし。
日々の記録。

お茶屋さんを出た後、いったんホテルへ戻って買ったものを置き、少し休んでまた出発。

 

MRTで夜市に向かうが、その前に誠品書店へ。

市政府駅で降りる。

誠品書店、信義店。

今調べたら、昨年末で閉店していた。

この店で買ったものや思い出がたくさんあるな。

残念。ショボーン

 

またMRTに乗り、頂蹊駅で降りる。

 

暗くて全然見えないけどw、楽華夜市に着いた。

私も夫も初めて行く夜市。

 

雨がずーーっと降ってて。

でもすごくにぎわっている。

 

地瓜球(さつまいもボール)を買い、食べながら歩く。

「QQ」っていうのは、「弾力のある触感」のことを指すらしい。

好き。

 

そして私は見つけた。

食べてみたかったんだ~~、

肉圓(バーワン)。キラキラキラキラ

丸いものが油にプカプカ浮いてる~~~。

白っぽい半透明で、丸い形が可愛い飛び出すハート

 

肉圓っていうのは、「肉、筍、椎茸などの餡を地瓜粉の生地で包み、蒸して揚げたもの」。

本で読んで、食べてみたいと思っていたんだ。

一つ注文。

 

まん丸のまま器に入れるのかと思ったら、注文後にお店の人が食べやすく切ってくれた。

ありがとう~爆  笑

でも、映えない~~~笑い泣き笑

美味しそうに見えないけど、とっても美味しかった!

モチモチの生地も、餡も両方美味しい。

もう一つ食べたい(え)、と思ったけど、結構お腹にたまったので断念。

 

夫は麺線。

好きだもんね~ニコニコ

 

甘いものも食べたい。

銀耳蓮子の店。

百合根や白キクラゲや芋団子が入った甘いスープ。

すごく混んでて、マゴマゴしてるうちに、もういいか、という気に。

グイグイ行けばよかったな。

食べてみたかった。

美容によさそう。

 

ブラブラ歩いて、豆花屋さんに入る。

ハト麦など、好きな具材を入れられて、満足。

 

帰る頃には雨が上がって、ますます人が増えた。

この夜市も好きになった!

 

なんともフォトジェニックな店笑↓↓

「ウチは眼鏡屋だ~~~!!!」の主張がすごい爆  笑

伝わった!爆  笑