火を使わない!材料3つ!牛乳で作らないフルーチェメロンが激旨♡メロンにかけたりアイスにも!夢心地 | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

火を使わない簡単おかずレシピ
火を使わない簡単おかずレシピ

 

フルーチェは、牛乳を混ぜるだけで簡単に作れる、

火を使わない夏のデザートにぴったりな一品です。

牛乳でなく生クリームで作るフルーチェは、

過去にも激旨だと噂になっている一押しレシピです。



今回は、公式サイトにある生クリームを使用するレシピを

ほんの少しだけアレンジして、

フルーチェの美味しい食べ方を考案してみました。

これが、驚くほど美味しいんです!半信半疑で試してみてください。

夢心地なひとときを過ごせるかもしれませんよ~♪

 

材料 約3人分~

  • フルーチェ(メロン) :1箱
  • 生クリーム(乳脂肪35%使用) :200ml
  • カット済み完熟メロン :適量

今回は、スーパーで購入した食べごろの「らいでんメロン」を使用し、

その上にこれから作るメロン風味のフルーチェをかけて楽しみたいと思います。

 

牛乳じゃなくて、生クリームを使いますよ

 

ハウスのフルーチェ公式HPには、

「フルーチェを使ったなめらかアイスの簡単レシピ」

が紹介されています。こちらのレシピでは、

フルーチェに生クリーム200mlと砂糖大さじ2を加え、

型に入れて凍らせることでアイスが完成します。

 

今回は砂糖を使わず、フルーチェ(メロン)と生クリームだけで

フルーチェを仕上げる方法に挑戦してみますね。

 

作っていきますよ!常温のフルーチェを使用します

 

作り方

①ボウルにフルーチェを入れ、冷えた生クリームを加えます。

スプーンでとろりとした状態になるまで、手早くかき混ぜます。

今回は泡立て器を使って混ぜています。

②カット済みの完熟メロンに、

お好みの量のフルーチェをかけてお楽しみください。

 


もともとの公式HPでの食べ方は「アイスにして楽しむ!」

ですので、すべてを食べずに、

製氷機に作ったフルーチェとメロン果肉を少しのせて凍らせても良いですよ。

 

砂糖は加えても加えなくても美味しく頂けますが、

お好みで砂糖を大さじ2まで増やしてもOKです。

 

お子様と一緒にササッと作れるので、ぜひお試しくださいね。

美味しいものは、人々を幸せにします。

この情報が、誰かの喜びや助けになりますように…。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 コツ・ポイント

•スーパーで販売されている生クリームは

ほとんどが1箱(200ml)ですので、

計量せずにそのまま全量を使えばOK。

フルーチェ1箱と生クリーム1箱を混ぜるだけで、

とても簡単に作れます!これ以上簡単なデザートは

なかなか見つからないかもしれません。

それに、とっても美味しいんです。
•このレシピでは、作ったフルーチェをメロンにかけて

楽しむことができ、残りはアイスにして後日楽しむこともできます。

経済的で、後でまた美味しいひとときを楽しめるのは嬉しいですよね。

 

 

 

 

でわ