火を使わず簡単!電子レンジでササっと作れるツナ×塩昆布のツナキャベツ!お野菜モリモリ食べられちゃ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

火を使わない簡単おかずレシピ
火を使わない簡単おかずレシピ

 

 

 

 

電子レンジで簡単に作れる、キャベツたっぷりの美味しい

レシピをご紹介します。塩昆布とツナ缶を使うことで、

シンプルながらも風味豊かな味わいに仕上げました

。少ない調味料でも十分な美味しさが楽しめ、

夏の塩分補給にもぴったり。手軽に野菜をたくさん摂れるので、

忙しい日でもヘルシーな食事が実現できますよ。

 

材料 (3~4人分)

  • キャベツ :150g
  • 塩昆布 :10g
  • ツナ缶 :1/2缶(35g)
  • ごま油・マヨネーズ :各小匙1
作り方
①キャベツを5mm幅に細切りし、洗って水気をよく切ります。
耐熱容器に入れ、塩昆布と軽く混ぜたらラップをし、
電子レンジ600Wで2分加熱します。
 
②ラップを外し、ツナ缶、ごま油、
マヨネーズを加えてよく混ぜれば完成です。
ほどよくしんなりしたキャベツは、
生の状態よりもボリュームが減り、
お野菜をたっぷり摂ることができますよ。
 

たっぷりお野菜を楽しんでいただけるよう、

お味付けはマイルドに仕上げていますが、

お好みでマヨネーズやツナ缶を追加しても、

美味しくお楽しみいただけると思います。

この情報が、誰かの喜びや助けになりますように。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 コツ・ポイント

•耐熱容器は、底部分が約15cmで、高さが約5cmのものを使用しています。
•キャベツの芯はできるだけ取り除くと、より美味しく仕上がります。

 

 

でわ