【100均のお品で、濃厚なカルピスザリッチdeアイスキャンディー作ってみたよ♪】 | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

 

みんなの「ひんやりスイーツレシピ」を大募集!
みんなの「ひんやりスイーツレシピ」を大募集!

アップ私もこちらの企画に投稿中です(^^♪ヒマワリ雪の結晶キラキラNEW

 

暑い夏にぴったりなアイスキャンディーを作ってみませんか?

お子様とも、気軽に楽しめるレシピです(^_-)-☆ヒマワリ雪の結晶キラキラ

 

 

今回使用するのは、カルピスザリッチ雪の結晶キラキラ

濃いリッチな味の新しいカルピスですヒマワリNEWキラキラ

 

 

スッキリした甘さを控えめにしている「カルピスウォーター」

の対極的な商品である、「カルピス ザ リッチ」。

北海道産乳原料を贅沢に使用していたり、

焦がし砂糖を使用しているそうですよヒマワリキラキラ

その名の通り、リッチな濃い味を楽しめるカルピスなんです。

氷をグラスに3~4個入れて注いで飲んで、丁度な位の

濃さなんですよー!

氷を入れて、すぐに飲みたい時にもいいね雪の結晶NEW

 

熱中症対策の塩分、雪塩を配合しています雪の結晶NEW

こだわりの塩も配合されていて、夏場に嬉しいドリンクですねー!

飲んでみても、塩っからさはないので、ご安心を!雪の結晶キラキラ

 

 

凍らせてもOK雪の結晶キラキラ!とのことなので、

100均のお品を使用して、アイスキャンディーを作ってみました!NEWキラキラ
アイスキャンディーは、液体が濃くないと、美味しく作れないんです。

濃いお味のカルピスなので、凍らせて食べるのに適しています。

 

 

でわ、作り方、いってみよう~♪雪の結晶キラキラ

 

【100均のお品で、濃厚なカルピスザリッチdeアイスキャンディー作ってみたよ♪】

 

【材料】 3人分(3本分) 

セリアのアイスキャンディー専用の型使用

 

(100均のお好みのキャンディーを作る型でオッケイ!)

 

カルピスザリッチ・・・1本

 

【作り方】

 

1清潔にした型に、液体を指定の線まで注ぎ、冷凍庫で冷やし固める

 

2抜く際は、流水を型の下の部分にかけて温度を下げると、

抜きやすいです。

 

3お好みで、残った、カルピスザリッチ(グラスに入れる)に浸して食べても

美味しいと思いますよ。

 

こんなに濃い、カルピスザリッチが、アイスキャンディーにすると

ちょうど良いのかな?と思いますよね?

 

いやいや、カルピスウォーター(薄い方)位の味に感じるんです。

市販のアイスキャンディーがどれだけ、甘くて濃い液体を

固まらせているのかが、分かる実験にもなりましたよ('◇')ゞNEW

 

 

3本のキャンディーを使っても、まだ、残っているので、

ドリンクとしても楽しめますよ。

 

宜しかったら、夏休みにお子様と作って楽しんでみては

いかがでしょうか?アイスがいかに、濃く甘い液体で作られているか

分かって、びっくりすると思いますよー!

びっくりの後は、美味しく頂いてくださいね。

 

 

濃くて飲みにくいドリンクは、アイスキャンデイーに

して美味しく頂いてみてくださいね。

 

でわ