バレンタインの日にぴったりなチキンオムライスを作ってみました!
宜しかったら、大好きな人に作ってみてくださいね
では、いってみよう~!
【材料】チキンライスは2人分ですが、
卵などは、2Ⅾラブレターのチキンライス1個分の材料です
玉ねぎ・・・1/2個
チキンライス用にカットした鶏肉・・・120g
ご飯・・・500~600g
卵・・・一人分3個使用
焼きのり・・・1枚
ウィンナーソーセージ・・・一人につき1個
ケチャップ・・・適量
塩胡椒、にんにくパウダー・・・歴量
【作り方】
ごく普通にチキンライスを作っていきます
玉ねぎ1/2個(みじん切り)と、
鶏肉120g(チキンライス用に細かめにカットする)を
塩、胡椒して、油で炒めます。
ケチャップを大匙10ほど加えます
ご飯を500~600gほど加え、塩胡椒をして、
ケチャップも加え、混ぜ合わせながら炒めます
ガーリックパウダーも少々加えます
そのままでも食べられますが、
少し温めるとより美味しく食べられます。
赤いウィンナーでハートを作ります
真ん中を斜めにスライスして、
切れ目をぴったり繋げてハートのウィンナーにします
卵3個をよく溶きます(ザルでこしても良いですよ!)
ウィンナーの加熱は600W×10秒です
油を熱したフライパンに、卵を流し込んで、
ラップでラブレター形にしたチキンライスをのせます。
→チキンライスは、1個400gにします
四方を折っていきます
ハートのウィンナーをのせてみて、
デコする焼のりの位置を考える
焼きのりを、お弁当用フードカッターで
4~5mmに細長くカットします
こちらの焼のりで、2Ⅾ風(平面風)に、筆の代わりに、
ラブレターのオムライスに描いていきます。
ラブレターの形に、焼きのりで描いてゆきます
ハートのウィンナーをのせて、ラブとケチャップで
カリグラフィー風にお洒落に描きます。完成です♪
もう1つは、卵3個で普通にオムライスを作り、
簡単にハートを描いて仕上げました!
この方法でも、簡単にバレンタイン風のオムライスに!
可愛いですね♪
コツ・ポイント
〇フライパンは27cmくらいです
〇ウィンナーは、丸大食品のおべんとうの赤ウィンナー使用です。43g入り
→植物由来の色素を使っています
ウインナーは、電子レンジで加熱すると膨らむので、10秒にしています
〇卵は、よく溶いてから流し込みます
→ザルなどでこしてあげると、綺麗に仕上がりますよ!
〇残ったご飯は、ラップをして冷凍可能です。もう1つ同じようにオムライスを作っても良いですね!
〇フードカッターは、セリアのお品です。お弁当の仕切りを定規替わりにして焼のりをカットしています。かまぼこ板でも代用可。