私もこちらの「日清製粉グループ×フーディストパーク」
のコラボ広告企画に参加しています
今日は、日曜日、昨日の続き、
モニター企画を楽しんでいます
お休みなんで、家族で楽しみたかった
ピザ作り~
とっても、美味しかったので、ご紹介しますねっ
昨日、作っておいたホームベーカリーまかせの
全粒粉食パンをピザ風にしています
レシピのご紹介の前に、
今回使用した、モニターの品をご紹介させていただきますね
「日清 全粒粉パン用 チャック付」を
モニタープレゼントしていただきましたっ
全粒粉も我が家では、体に良いんで
積極的に使うお品なんですっ
日清 全粒粉は小麦の粒をまるごと挽いているんで
栄養満点!~
一般的に栄養価が高いといわれる玄米と比べても、
食物繊維は約3.7倍、
カルシウムは約3倍含まれています。
↓引用先、こちらに詳しく
でわでわ、作り方、いってみよう~
簡単!HBおまかせの全粒粉食パンde
自家製トマトソース使いのピザ風♪
【材料】4人分 調理時間15分
@HBで作った全粒粉食パン・・・4枚
→普通は、縦切りですが、今回、横切りしています
〇自家製トマトソース
→解凍しておく、なければ、市販のピザ用のトマトソース
ケチャップ・・・大匙2
⇒トマトソースとケチャップを混ぜて
フライパンで火を通しておく
バター・・・60g位
→マヨネーズ状に溶かす
〇茄子・・・1本
→輪切り、または、輪切りをもう半分にカットし、
分量外のオリーブオイルで炒めておく
〇缶入りコーン・・・1缶(固形量120g)
〇ソーセージ・・・1袋(6~7個位)
〇ピザチーズ・・・適量
【作り方】
あらかじめ、トースターで@を軽く焼きます
①のトーストに、バターを塗り広げ、〇をすべてのせます
⇒トマトソースをのせ、具、ピザチーズの順にのせる
再び、トースターで、チーズが溶けて、全体に火がしっかり
通るまで、焼き、完成です
全粒粉食パンのレシピものせておきます
2斤サイズです
水・・・300ml(g)
強力粉・・・195g
日清 全粒粉パン用チャック付・・・175g
バター・・・22g
砂糖(今回さとうきび糖)・・・25g
⇒ごく普通の砂糖でも可
塩・・・6g
スキムミルク・・・9g
ドライイースト・・・4g
ホームベーカリーのパン焼きケースに
材料を入れ、指定のコースで焼き上げます
自家製トマトソースのレシピ
【材料】
玉ねぎ(中)・・・3個
セロリ・・・1/2本
トマト水煮缶(カット缶)・・・3缶
バター・・・10g
油・・・少々
固形スープの素(コンソメ)・・・3個
ナツメグ・・・2~3ふり
水・・・20ml
塩・胡椒・・・少々
【作り方】
玉ねぎとセロリを、薄切りにします鍋に、バターと油を熱して、
まず、玉ねぎを加え、じっくりあせらず、炒めてゆきます
セロリを加え、さらに、炒めたら、
3缶の水煮缶を鍋に加え、水20mlをからの水煮缶に入れ
まわし、トマト水にし、入れる
砕いたコンソメを鍋に入れ、ナツメグも加え、焦がさぬよう、
弱火で30分~35分ほど煮ます、塩・胡椒で味をととのえ完成です
楽しい時間を過ごせましたっ
ありがとうございます!
でわ