簡単・時短!にんにくたっぷり牛丼リメイクなスパイス香る♡豆たっぷりのビーフカレー♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

 

GABANでスパイスカレーレシピ
GABANでスパイスカレーレシピ  スパイスレシピ検索

アップ私もこちらのモニターに参加していますメラメラキラキラ

 

前回に続き、

体調管理したい時に

ぴったりな、体が喜ぶレシピをご紹介しますねビックリマークNEWキラキラ

 

今日は、雨、モニター

お昼ご飯は、牛丼にすることにしました

我が家の牛丼には、にんにくがたっぷり入ります宝石赤キラキラ

にんにくはすきやきにも入れたりと、

珍しいのかな?我が家では、当たり前なのですが、

一度お試しください、とっても、美味しんですっ

 

我が家で人気のにんにくたっぷり牛丼をリメイクした

スパイス香るビーフカレーを作ってみました~メラメラキラキラ

 

美味しくな~れ、美味しくな~れ!

と、一生懸命に、作った完成品は、大好きなカルダモンや

クミンやその他のスパイスの香りが素晴らしく香る

美味しいカレーとなりました♪

 

 

ではでは、作り方、いってみよう~♪

【簡単・時短!にんにくたっぷり牛丼リメイクな

スパイス香る♡豆たっぷりのビーフカレー♪】

【材料】 2人分位

 

牛肉もも切り落とし肉・・・250~300g位(今回250g)

にんにくたっぷり牛丼

にんにく(スライスする)・・・7~8かけ

@砂糖(今回三温糖)・・・大匙3

@醤油・・・大匙6強

@酒・・・大匙3強

 

水・・・200ml

玉ねぎ 小ぶり

→(皮ぬき、半分カットしを端から7~8mmに薄切り)・・・2個(正味170g)

 

【作り方】

 

120㎝位の鍋に、玉ねぎ、牛肉、@の調味料、水を加え、

強火にかけ煮てゆきます

箸で牛肉をほぐします、あくがでてきたら、とり除きます

 

2肉の色がほぼ変わったら、蓋をして弱火で9分煮ます

蓋をあけて、火を少し強めて、良い加減になるまで煮て

にんにく たっぷり牛丼の完成です

 

【簡単・時短!にんにくたっぷり牛丼リメイクな

スパイス香る♡豆たっぷりのビーフカレー♪】

 

【材料】

 

にんにくたっぷり牛丼・・・210~300g(今回210g)

そのまま食べられる豆

今回、ひよこ豆・えんどう・赤いんげんが入った市販品・・・50g

鶏肉のトマト用のトマトソース(今回冷凍しておいたもの)・・・100g

 

♯にんにく(粗めのみじん切り)・・・1かけ

♯ギャバン クミン(ホール)

♯ギャバン マスターシード・・・小匙1/2

♯ギャバン カルダモン(ホール)・・・5つ

→縦に裂いておく、黒い種もすべて使います

♯シナモン・・・3㎝ほどに手で折って使います

 

 

@ギャバン クミン(パウダー)・・・小匙1

@ギャバン コリアンダー(パウダー)・・・小匙1

@ギャバン ターメリック(パウダー)・・・小匙1

@ギャバン レッドペパー・・・3つまみほど

@ギャバン カルダモン小匙1/2

 

仕上げのスパイス

ギャバン、クミン(パウダー)・・・4振り位

ギャバン レッドペパー・・・3~4振り位

 

茹でたいんげん

(冷凍いんげんレンチン)・・・3~4本を食べやすい大きなにカットする

 

油・・・適量

 

【作り方】

 

1油大匙2をフライパンに入れ、♯を入れて、火にかけ

細かい泡が出て、香りがたってきたら、

にんにくたっぷり牛丼(汁少々入り)と、鶏のトマト煮ソース

、@の5つのスパイスを入れて5分ほど、混ぜながら煮ます

 

2 5分程したら、豆も入れ、さらに、5~10分ほど

とろみがつくまで、煮ます

 

3皿にご飯と完成した2を入れて、

ギャバン、クミン(パウダー)4振り位

ギャバン レッドペパー3~4振り位をかけ

カットしたいんげんを散らし完成です

 

 

アップこちら、マスターシード、

はじめて使うから、ワクワクしましたキラキラ

香りは、きつくなく使いやすいですねNEW

 

アップクミンが大好きな私、ホールとパウダーのダブル使いNEWキラキラ

 

アップギャバン シナモンも折ったり、砕いたら

素晴らしく良いシナモンの香り流れ星

 

アップ大好きなクミンより、もっと好きな

カルダモンもパウダーとホールのダブル使い

このように、スターターして使用しますドキドキ流れ星

 

今回、↓こんなにたくさんのスパイスを

カレー作り用に、頂きました

すっごく、嬉しいですドキドキキラキラ

 

 

やっぱり、スパイスっていいなぁ~!

 

 

カレーには、クミンパウダーとコリアンダーパウダーと

ターメリックパウダー、レッドペパーを使用すれば

鶏肉のカレーなどは、美味しく完成しますよナイフとフォークキラキラ

 

今回は、牛肉や豆を使用しているので、

カルダモン(ホール)クミン(ホール)マスターシード、

シナモンなどのスパイスも加えています

 

素晴らしい香りで、スパイスって本当奥深い~ドキドキ流れ星

 

 

 

 

とっても、美味しかったです

また、作ってみたいと思います

 

でわDASH!