本みりんと醤油とだし3つだけで♡完熟トマトとオクラのだし浸し レモン添え♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

 

本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ
本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ

アップ私もこちらの企画に参加しています宝石赤キラキラビックリマーク

 

↓コロナでの自粛期間に

喜ばれそうな体に良さそうなレシピ合格キラキラビックリマークビックリマークビックリマーク

 

そして、ダイエットにも良さそうな

ヘルシーレシピをご紹介しますねNEWドキドキビックリマークキラキラ

 

アップオクラは、食物繊維で整腸し、便秘を防止ドンッ

皮膚を正常に保ったり、視力を維持させたり

カルシウムでイライラを解消する効能も宝石緑キラキラ

 

アップトマトに含まれるリコピンには、強力な抗酸化作用があり

美肌になれちゃう~宝石赤キラキラビックリマーク

 

お野菜は、厳選して3つにしぼってみましたっキラキラ

 

本みりんは

9種類以上の複雑な糖が含まれていて

料理に上品な甘みをつけますよっ(^^♪

さらに、

18種類以上のアミノ酸により、料理の深い

コクと旨味を与えてくれますクラッカーキラキラビックリマーク

 

 

 

本みりんは、

まろやかな甘みで味をまとめてくれます合格キラキラビックリマーク

 

アップレモンは、肝臓の解毒作用を強化してくれるなど、

様々なデトックス効果も期待整腸作用の効果があります宝石緑キラキラビックリマーク

今回、ナチュラルな広島レモンを選んでいますキラキラ

 

アップ本レシピモニター企画で、」

*タカラ本みりん「国産米100%」

〈米麹で甘みまろやか〉

*タカラ「料理のための清酒」

〈米麹たっぷり2倍〉

をモニター当選しました(^^♪

 

 

でわでわ、作り方、いってみよう~(^_-)-☆キラキラ

 

【材料】 2~3人分  

 

完熟トマト(5㎝位)・・・3個

オクラ・・・7本

 

@だし汁・・・2カップ

タカラ本みりん「国産米100%」

〈米麹で甘みまろやか〉500ml・・・大匙1と1/2

@醤油・・・大匙1と1/2

レモン・・・2/3個

 

【作り方】

 

1鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、

トマトとオクラを入れ、トマトは

10~20秒ほど茹で、冷水にとり、

湯むきする(皮をむきます)

オクラもサッと茹でたら、ざるにあげ、

冷水にとり、がく部分を落とたりそいだり

して食べやすくする

 

2@をひと煮たちさせ、1

トマトとオクラを熱いだしの中に

漬け込み、30分ほどなじませる

 

3輪切りにしたレモンを器の

中央付近をのぞいて敷きつめ、

その上に2のトマトとオクラを

のせます、オクラの1本を横に

輪切リし、飾りとしてのせます

だしも少々かけて浸した状態にして完成です

 

〇冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです

2~3日位、冷蔵庫で保存可能です

その場合は、レモンは除いても。

浸していてもオッケイ!

 

アップお野菜をたっぷりいただきましょう合格NEWビックリマーク

 

アップだしに漬けています 30分漬けていただけますよっ(^^)/キラキラ

 

アップトマトの赤・オクラの緑・レモンの黄宝石緑NEWビックリマーク

彩りよく、とても華やか~NEWキラキラ

 

 

夏場は、冷やしていただきます

 

今日は、雨が降って、肌寒いので、だしに漬けて

30分でいただいています

本みりんは、他の調味料もしみ込み

やすくしてくれるんですキラキラ

だから、30分漬けただけでめちゃ旨キラキラビックリマーク

体も冷えず、いただけますよ合格ビックリマークキラキラ

 

本みりんって本当、凄いですね~キラキラビックリマーク

野菜の旨味が最大限に引き出されていて、

レモンの爽やかさも合わさって、

心も体もフレッシュNEW音譜キラキラビックリマーク

 

とっても、美味しかったですっ

 

ぜひぜひ、お試しくださいね~合格NEWキラキラビックリマーク

 

でわ流れ星キラキラ