今日は、日曜日~
忙しくしておりましたっ
そんな中で、ひそやかに、
どんなお味になるか、
ワクワクと楽しみにして
美味しくいただいた、平凡な毎日の中の
ときめきレシピを、
皆様におすすわけ致します
蓮根パウダーを使用した
簡単朝食・おやつレシピを
ご紹介しますね
ホットケーキミックスに
蓮根パウダーを加え、
気軽に、美味しくいただいていますっ
ごく普通に、追加で、蓮根パウダーを加えて
食べてみたりもしていますが~
今日は、ハッピーさんイチオシ!
甘酒入りのホットケーキの
作り方のご紹介です
甘酒入りは、我が家ではあたりまえに
なった大人気ホットケーキなんですが(^_-)-☆
まだ、お試しでない方は、ぜひ
お試しください めちゃ旨ですよっ
今日の主役は蓮根ですっ
蓮根って、テレビで健康効果抜群
と放送されてもいましたが、
今のこの時期に、大注目の食材なんです
マイブーム
新型コロナ肺炎予防のためや
春にやってくる花粉症改善
美容その他の効用を期待しての
蓮根料理・蓮根菓子 試しています(^^♪
蓮根の穴から、先を見通せることから、
とても、縁起の良いお野菜でもあります
↓蓮根についても少々お勉強しました
蓮根パウダー&甘酒でめちゃ旨ホットケーキ♪
中~大サイズ 5枚位
↓今回、こちら使用
【材料】
ホットケーキミックス粉・・・ 2袋(200g×2)
卵(М)・・・2個
甘酒・・・1個
⇒水と合わせて・・・280ml
水と甘酒が1;1位の割合にしています
蓮根パウダー・・・大匙1
メープルシロップ・・・適量
バター・・・適量
【作り方】
ボールに卵と甘酒水を入れて、泡だて器でよく混ぜ、
ホットケーキミックス粉と蓮根パウダーを入れて、
ダマがなくなるまで、よく混ぜます
ほとんど無味無臭ですが
蓮根の存在は感じられますっ
お色は、このように、ほんのり色がついています
↓混ぜた生地もほんの少し、
蓮根の成分である
ムチン(粘り成分・効能あり)の
働きのせいなんでしょうか、
粘りがあるような気がします
いいかんじ
焼きますよっ
フライパンを中火で熱し、一度ぬれ布巾の上にのせ、
少し冷まします
こんな感じでぷつぷつができてきたらいい感じ
ひっくり返すタイミングがまもなくやってきます
生地を、色よく焼き上げます
心配なら、電子レンジで40~50秒皿に移して加熱します。
お悩み解消:
なま焼けが気になるわ
フライパンに蓋も使用して焼いてみたり
あと、最後に電子レンジで加熱もしています
↑22㎝プレート使用電子レンジ対応可の
こちらのプレートにて、焼き上がりの
なま焼けが心配なら、40秒位
皿ごと、電子レンジ加熱しています
我が家は、2枚のフライパンを
使って朝食用に焼きました
(時間短縮です('◇')ゞ)
仕上げに、溶かしバターとメープルシロップを
たっぷりのせていただきます
娘さん、
いちごジャムなども今日は、のせていただきました
蓮根レシピで皆様が
健康にハッピーになれますように
でわ