いつものパウンドケーキを
簡単にクリスマスらしくデコレーションしてみました(^_-)-☆
ドライ苺とフレッシュ苺
の2種類の苺を
使用していますよっ
ドライ苺は、サクサク
アラザンでキラキラおめかし~
でわでわ、作り方、いってみよう~
【材料】
無塩バター・・・100g
きび砂糖・・・100g
卵(М)・・・2個
@薄力粉・・・100g
@ベーキングパウダー・・・4g
苺(クリスマスケーキ用にランダムにカット)・・・3~4個
ドライ苺・・・4~5個
アラザン(銀・ピンクなど)・・・少量
しぼるだけのホイップクリーム・・・1箱
仕上げのアガベシロップ・・・少々
【作り方】
18㎝×8cmパウンドケーキ型使用
≪下準備≫
*オーブンを180℃に予熱しておきます
*バターを常温に戻しておきます
バターをボウルに入れ、
ハンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜる
きび砂糖も加え混ぜ、溶き卵を分離しないように
少量ずつ加えてゆき、混ぜ合わせます
@の粉類を、ふるい入れ、ゴムべらにかえて混ぜ合わせます
予熱したオーブンで、180℃×45分焼きます
完全に、冷ましてから、デコレーションします
ホイップ済みのホイップクリームをしぼり、
カットしたフレッシュ苺とドライ苺を
クリスマスらしく飾り、
仕上げにフレッシュ苺にアガベシロップをかけ
艶出しし、アラザンをトッピングして完成です
きび砂糖を使っていますっ
今日のおやつにいただきましたっ
とっても、美味しいですよ
でわ
「簡単かわいい!クリスマス手作りスイーツ」コーナーにレシピを掲載中!