タピオカ、ピーナッツなど
即作れちゃう
台湾発のヘルシーで伝統的なスィーツ
≪豆花≫⇒トウファって読みます
ご存知ですか?
豆乳を使ったスィーツなんですっ
人気の台湾スィーツを、
我が家流に、アレンジして作ってみました
レトルトや缶を使用しているから
とっても簡単に作れちゃいます
お子様にも手伝って一緒に作ると楽しいですね
でわでわ、我が家流にアレンジしたものですが、
よろしかったら、参考にしてみてくださいね
【夏休み♡豆乳で!簡単に作れる!
台湾発の豆花(トウファ)風♪】
2人分 調理時間 50分
【材料】
黒糖ゼリー・・・完成したものを適量
⇒水260ml+黒砂糖(粉末状)50g
+醤油小匙1/2+ゼラチン(顆粒状)5gを鍋に入れ、
熱して混ぜ、→容器に入れ、冷蔵庫で固めて置く
豆乳ゼリー・・・完成したもの適量
⇒クックゼラチン1袋(5g)を水50mlのお湯でよく溶かし、
調整豆乳200mlを加え、混ぜ、容器に入れ、冷やし固める
レトルトぜんざいのあずき・・・適量
マンゴー(缶入り)・・・適量
⇒食べやすい大きさにカット
その缶の中のシロップ・・・適量
タピオカ(今回タピオカ風)・・・適量
ピーナッツ(粗めに刻む)・・・少量
【作り方】
豆乳ゼリーは、すくって使います、
黒糖ゼリーは、スプーンやフォークなどで、つぶして
クラッシュしておきます
隠し味に、醤油を少々加えています
シロップではなく、
我が家は、ゼリー状にしてみました
器に、中央に豆乳ゼリーを、
まわりを囲むように、刻んだマンゴーや
あずき、タピオカ、黒糖ゼリー、
トッピングの刻んだピーナッツを豆乳ゼリーに
のせ、缶のシロップを好みの量、まわしかけ
完成です
優しいお味で、美容・健康によさそう~!
でわ
「簡単☆夏休みのひんやりおやつ&ドリンク」コーナーにレシピを掲載中!