カンタン酢を使ったメインおかずの料理レシピ
私もこちらのモニターに参加しています
ボリュームのある簡単おかずが即完成~
から揚げは我が家でも大人気ですっ
皆大好き、人気者のから揚げですが、
今回、ご紹介する竜田揚げは、
から揚げの種類のひとつなんです
から揚げは、小麦粉や片栗粉を使いますよねっ
竜田揚げは、片栗粉だけで衣をつけたものなんです
今回のレシピは、竜田揚げとありますが、
から揚げっぽく、衣をつけて揚げても美味しいですよっ
今回のモニターでお伝えしたかったのは、
ミツカンカンタン酢をから揚げや竜田揚げの下味に
使うと、お酢の効果でお肉がやわらかくなるんですっ
ジューシーな仕上がりになります
てことなんですっ
まだありますっ、
そして、そして、お味つけも不要、ミツカンカンタン酢が
頑張ってくれるんですっ(もみこみ15分放置く)
大根をフライにするとゆう面白いレシピが流行っていたのを
思いだし、こちらと関連づけし、
新しさ、おもしろさ、
お財布にも優しい
ミツカンカンタン酢のおかげで、時間も節約できる
大変、嬉しいレシピとなっています
でわでわ
作り方ご紹介しますねっ
【2人分】
鶏もも肉から揚げ用(鶏むね肉でも可)・・・150g(一口大6個)
大根(皮をむき、長さ6cm7㎜~8㎜角の棒状)・・・1/4~1/5本
ミツカン カンタン酢・・・50ml
片栗粉・・・適量
揚げ油・・・適量
【作り方】
鶏肉と棒状にカットした大根を
ボウルに鶏肉をまずおき、その上に大根をおき、
ミツカンカンタン酢を入れ、サッと混ぜ、
からませ、15分おきます
(鶏肉はしっかり浸かるようにします)
①の水分をすて、片栗粉を加え混ぜ、
余分な粉ははたき落とします
揚げ油(180℃位)で鶏肉を2度揚げし、
続いて、大根も色よく揚げます
皿に、盛りつけます
ミツカンカンタン酢 1本で下味は完成
でわ