
まずは今シーズンでキャンセルというよりは終わりを迎えた、もしくは終わりを迎えるTVドラマ

あくまでも、計画済みのちゃんとストーリーが終わりを迎えてのエンディングがある番組です


TV shows that ended or ending this season

"90210" Ended - Season 5 is the last season
私はこのドラマ見てはいませんが、シーズン5まで続いた方がビックリです

"Breaking Bad(ブレイキング・バッド)" Ending - Season 5 is the last
アメリカでは大ヒットしているドラマで、私も超ハマってます

人気のピークで終わる的な感じです

この夏で終わります、ストーリーはどこにでもいる平平凡凡な中年教師がある日がんだと宣告され、その莫大な治療費ともし死んだ時には家族に蓄えを残してあげたい一心から、麻薬を調合する化学者としての裏の顔を持つ

超お勧めです、が、シーズン1の中盤までは耐え忍んで下さい、そこからは一気にハイペースにストーリーは進みます

"Fringe(フリンジ)" Ended - Season 5 is the last season
このドラマは中々面白かったけど、視聴率が取れずシーズン5で終了しました

ウォルターも、オリビアも、ピーターもいい味出してましたけどね~

"Gossip Girl(ゴシップ・ガール)" Ended - Season 6 is the last season
ネタバレはしないのでご安心を

最後に誰がGossip Girlなのかが明かされ、意外な人物です

"Leverage(レバレッジ)" Ended - Season 5 is the last season
"The Office(オフィス)" Ended - Season 9 is the last season
終わったばかりです

イギリス版から火が付き、アメリカ版も当初は大人気でしたが、最近キャストが去るなどのトラブルもあり視聴率が思うように取れず幕を閉じました

"Private Practice(プライベート・プラクティス)" Ended - Season 6 is the last season
“グレイズ・アナトミー”のスピンオフとして始まり、シーズン1~2あたりはそれなりに視聴率取れてましたが、その後下降。。。そして6年で終了

And now for the cancelled TV shows

(打ち切りになったドラマの意味)
これは要注意です

ストーリーが終わらないまま打ち切られているので

視聴者・ファンとしては一番腹が立つやつです(笑)
"Body of Proof(ボディ・オブ・プルーフ)"
シーズン3で打ち切りが決定

"CSI: NY"
シーズン9で打ち切りが決定

これはちょっとビックリですね~

9年も続いた長寿番組も打ち切りです、ということでCSI系で残るはオリジナルのCSIベガス・バージョンです

"Smash(スマッシュ)"
シーズン2で打ち切りが決定

ま~しょうがないですね。。。視聴率が取れずに苦労していたし、製作費も掛ってた番組なので

Gleeが当初バカ売れして、それにノル感じで出来たのがスマッシュだけど、Gleeも今はファン離れに悩んでいるので、こういうミュージカル系ドラマは長続きしない

"Southland(サウスランド)"
シーズン5で打ち切りが決定

批評家からは高い評価を受けていた刑事ドラマですが、視聴率が伸びず

"Touch(タッチ)"
シーズン2で打ち切りが決定

これは何話か頑張って見ましたが、はっきり言って、つまらない

このドラマがキャンセルとなって晴れてキーファーはジャック・バウアーに復帰出来る(笑)
これもTV局の狙いだった


最後に今シーズンの新1年生の打ち切り番組は下記の通りです

これらのドラマがレンタルDVDとしてもし出ても途中でプツンと終わるので、いわゆる時間と金の無駄となります。。。ので超・超・超要注意

"666 Park Avenue(666パーク・アベニュー)"
"Cult(カルト)"
"Deception(ディセプション)"
"Emily Owens M.D.(エミリー・オーエンズMD)"
"Last Resort(ラスト・リゾート)"
海軍の戦艦で起きる事件と国の陰謀を暴いていくドラマですが、普通に面白かったです、このドラマの場合は一応最後にストーリーは完結します(途中で打ち切りが決まるも、一応最後までストーリーが完結出来よう猶予が与えられたので)

"The Mob Doctor(マフィア・ドクター)"
"Red Widow(レッド・ウィドー)"
"Vegas(ベガス)"
"Zero Hour(ゼロ・アワー)"
以上です
