こんにちは。may喜ぶです。


may地方、ちょっと肌寒いです。

さっき映画観てきたんだけど、ブランケットが2枚欲しかった・・・。

ストール首巻き巻きして観てましたayaてへ



さて、今年は身体のメンテ強化年間としてるmayですが、

先程先日受けた乳腺・甲状腺がん検診の結果がきました。


■乳腺

判定区分  異常なし

コメント   検査を総合的に判断した結果、異常ありませんでした。次回の検診まで毎月一回の事故検診を行い、気になる症状がある場合は、外科専門医を受診してください。


■甲状腺

判定区分  異常なし

コメント   視触診による甲状腺がん検診では、異常を認められませんでした。次回の検診までに、気になる症状がある場合は、外科専門医を受診してください。


♥ヨカッタちらっ


心配はあまりなかったけれど、受診した以上は結果が出るまでは怖いですよね。


そして、(たまたま)一緒に届いてたのが歯メンテのお知らせ。

親知らずで通っていたのが6末~7中旬でした。

その三カ月後ってことで、定期健診のお知らせ封筒=3です。


抜いた個所もつい最近まで穴がぽっこりしてたけど、

この間柿の種食べてて気がつきました。


はっはっ! 穴埋まってるじゃん!!!」


だって、柿の種が詰まらないんだもん・・・(笑)

親知らずを抜いて以来、その個所が磨き良くて助かってます嬉しい

また虫歯にならないように、早速予約入れなきゃね☆


で、一個だけメンテ出来てないのが・・・右足くるぶし・・・汗


10月17日。

夜22時過ぎに階段で滑って踏み外してしまった。

幸いにも左足は残ったままで、右手でとっさに手すりをつかんだから

その場からは落ちずに、右足だけが二段ほどずずずっ・・・と。


でもその落ちていく時にくるぶしから

「ミシミシッ」  って音が確かに聞こえてイタイ2ぎゃ~汗2

腫れなかったから一週間ほど湿布で通してました。

暫くは痛かったけど、今はさほどでもなく・・・。


それが、我が家、お夕飯だけはリビングで食べるんだけど、

椅子ではなく、おザブになるんですね。

その時に正座をしたら・・・出来ないaya???


左は問題ないんだけど、右が正座できないの(汗)


正確に言うと正座しても痛くて座ってられないaya嫌~

これって疲労骨折でもしてるんでしょうか?

それとも剥離かな?


いずれにせよ、日常生活ではさほど支障なく、

正座の時だけに出てくる症状です。

疲労骨折だったとしても湿布しかないもんね・・・。

どーしようか迷っています。


これもあってジムもここ二週間お休みしてました。

そろそろ運動したいけど、足首だから重要かも。

会社の診療所行って様子見て貰おうかなチエッ(石蹴り)チッ




さらば+





ペタしてね

こんばんは。may喜ぶです。


今日は『文化の日』クラッカー国民の休日です。


我が社、夏季節電休暇を取得したため、本来は出勤勉強でした。

びっくりえ!?ところがっ!!!! 業績不振のため休日にっ!!!

てか、一斉年休取得日に設定されました(笑)


おかめひょっとこ日系企業からブレンダマイク外資系になり11カ月。

外資って業績不振だとお休みにしてしまうんですね・・・。

なんか残有休に対していろいろ取りきめがあるらしく、

期の〆日に有休が残っていると一日幾らで買い取りになるらしいです。

mayはくわしいこと聞いてないんだけどさーははははははは

(聞けよむかっ!!!)


なテキトーな説明ですが、有意義な休日を楽しんだmayです。


先日のハロウィン勝沼ワイナリー旅行以来、休日も動き続けなmay。

やっと朝9時まで寝てられる快適な朝を迎えました。

午前中は映画を見て、その後大急ぎで向かった先は

10月に我が町にopenしたcafeジュースです。


「cafeごときで?」と思われるかもしれないけれど

中途半端な地方の工業都市である我が町。

文化的な要素がこれっぽっちも無いんですよね。

ファミレスやら、ファーストフードやら、

小うるさいファッションモールはあるんだけど

落ち着いてご飯ごはん食べられる場所がなかった。


本日mayがオーダーしたのはお店の名前がつく

「ひびきやランチ」 1,100円也。

mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ-main


・角切り野菜のサラダ

・野菜と海老のオイル漬け

・鶏肉と菊の大根巻

・水なの胡麻和え

・水なと桜エビの卯の花

・山芋しんじょ

・人参のポタージュ

・玄米ご飯

(本当の名前違うと思います・・・汗)


どれもサクサクとした歯ごたえで美味しくコック頂きました♪

歯ごたえがあるからか半分くらいでお腹いっぱいに・・・


なったハズなのに、キラーンmayの目が離れないので


mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ


も追加オーダー(笑)

・マクロビケーキと豆乳アイス

サツマイモ/イチジク(?)/胡桃/干し葡萄...etc


大満足


おかげで夜ごはんは殆ど入らず(笑)

美味しいお店を教えていただきました♪

これから度々出没するspotとなりそうです。


帰宅したらmay宅のお庭にこんなん生えてました。


mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ


上からみたら大福豆大福落ちてるのかと思った(笑)





さらば+



ペタしてね

こんにちは。mayです。

三カ月ぶりの定期健診に行ってきました。


いやー・・・晴れ暑いよ今日は!!!(笑)

車運転してて冷房かけようか迷いました暑い・・・


でね、筋腫さまのご機嫌なんですが、

またもや 様子見OK と相成りました♪

実際はちょこちょこと見つかりました。


①子宮前壁にある しょうまく下筋腫

   28.3mmx24.9mm

②子宮後壁にある しょうまく下筋腫

   19.2mmx15.9mm

③筋層内

   9.5mmx6.9mm

④筋層内

   5.8mmx6.7mm


③と④については今回見つかった筋腫の芽。

①については前回から3mmの成長。


でもこれといって注意することもなく、

今後も三か月に一度の様子見でいいそうです。

ただその中で注意しなければならないのが、

③と④については筋層内でも内膜に近いそう。

そうすると成長する過程で生理過多になる可能性が。


まぁ、その時なったらなったで考えましょうテヘッ


卵巣も綺麗で、

明日あたりには生理が始まりそうとのこと。


その通りです!!!  (笑)喜ぶ

現在前回の生理から30日目。

今朝はまだ体温下がらなかったから

明日あたりかなぁ・・・と思っています。


おまけに前回お腹チクチク腹痛する・・・と言っていた症状。

よくよく見てみると生理になってから13日目から始まってる。

おまけにそのチクチクが終わってから高温期に突入。


ってことは・・・?とT先生女医に質問。


女医排卵です。   やっぱりぃ・・・

母には「毎月無駄になる卵が勿体ない」と言われました(笑)


筋腫さまもコレといった問題もなく、

内診あわせ15分程度で終了。


がま口財布今回のお会計

再診料+検査= 6,000円

三割負担で 1,800円のお会計でした。


次回は三カ月後の2012年1月末。

寒くなるけど冷やさないようにしないとねキラキラおーっ!ayaキラキラ




さらば+




ペタしてね