こんばんは。may喜ぶです。


寒くないですか?

皆さんの住むトコは寒くないですか?

寒いです風寒い風mayトコ寒いです。


だからひきこもります。外出が減ります。

特に夜は家で着替えてお出かけするのが

メ ・ ン ・ ド ・ イ 。


で、お肉がつきます。

贅沢なお肉と書いて 『贅肉』 。

お正月で2kgもついた贅沢なお肉。

ちーとも贅沢なんぞしてないのに不機嫌チッ


だからといってmayのお出かけの頻度は

どうやら他の人よりは多いらしく、

「全然引きこもってないじゃん!!!」

なーんてよく言われますパンさん/だっこあはは


1/22は地元での第11節 神戸製鋼スティーラーズ戦。

may世代からしたら因縁の神鋼戦ですよ。

思い出したくなくても、思い出す。1991年1月の秩父宮・・・泣く

学校サボって秩父宮メインスタンドにおりました(笑)


今回は金曜日からの雨続きと寒さにやられ

午前11時まで観戦に行くのを躊躇してました。

それが午前11時にちょっとだけ陽がさした!



キラキラこれは行った方が良いのかもしれない」キラキラ



なーんて神の啓示でも何でもないですが、

陽がさしたのを見て、やっぱ行こ笑うって(笑)


mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ-JUMP☆


今シーズンからブルーになったワイルドナイツ。

may的には攻撃・防御共に アァー!!!aya な感じで

ある意味目が離せない状況なんですけど・・・。


一進一退を繰り返し、後半30分過ぎに逆転され、

太田不敗伝説も終了か・・・ と腹をくくったmay。


でしたが!!!


FWが敵陣22mライン内に傾れ込む!!!

傾れ込む!!!傾れ込む!!!!!


mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ-あとちょっと①


すでに時計は後半40分になろうとしてる!!!

ホーン鳴らない!!!プレー途切れない!!!

ゴールライン手前1mでポイント作った!!!

ホーン鳴った!!!プレーオン!!!!


mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ-あと


ツイがボール抱えてる!!!山田倒れてる!!!!

あとちょっとーー!!!つっこめーー!!!


・・・・・・・・・

   ト・ラーーーーーイッ!!!


カメラを抱え、連続で撮ってたんですが、

トライの瞬間はスタンドでガッツポーズしてしまい

案の定、・・・撮れなかったくつろぐフッ


レッドからブルーに変わり、

去年までのレッドクリフはイマイチ感じられないけど

それでも「負けない」ってのはやっぱり「強い」んだろうね。


東芝が一位のサントリーに土をつけ、

いつのまにかワイルドナイツが一位に躍り出て、

プレーオフ(PO)出場も決定いたしました。


POを考えると、何位でリーグ戦を終えるかも重要。


あと二試合残ってます。花園と秩父宮。

花園には無理だけど、秩父宮には行こうと思ってます。


寒いけど頑張るヨーーーー!!! sao☆YEAHHHHHHHHHHハート




さらば+




ペタしてね

こんにちは。may喜ぶです。


2012年も7日になりましたね。

既に普通の生活に戻られてるとは思いますが、

リズムは戻ってきましたか?疲れてませんか?


mayは戻ってきません。体重が・・・。


年末年始に増加した物体が邪魔してますayaフッ


さて、久々にUPするのは映画鑑賞歴。

映画館で観た作品を記録しています。


いちご1~3月
 Nowhere Boy ひとりぼっちのあいつ
 ソーシャルネットワーク
 Green Hornet
 ウォール・ストリート
 毎日かあさん
 再会の食卓
 太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男
 洋菓子店コアンドル
 英国王のスピーチ
 ツーリスト
 漫才ギャング

いちご4~6月
 ガリバー旅行記
 まほろ駅前多田便利軒
 八日目の蝉
 ミスター・ノーバディ
 これでいいのだ 映画★赤塚不二夫
 ブラック・スワン
 津軽百年食堂
 SOMEWHERE
 パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉
 ザ・ファイター
 軽蔑
 マイ・バックページ
 赤ずきん
 ザ・ホークス
 BIUTIFUL

いちご7~9月
 大鹿村騒動記
 ツリー オブ ライフ
 うさぎドロップ
 SUPER
 探偵はBarにいる
 アジョシ
 モテキ

いちご10~12月
 ステイフレンズ
 三銃士
 ツレがうつになりまして
 ステキな金縛り
 サラリーマンNEO 劇場版
 おじいさんと草原の小学校
 マネーボール
 ハードロマンチッカー
 ニューヨークイブ
 ワイルド7

計 44作品


もぅ20作品くらいは観たかったけれど、

後半はお出かけする機会が多く、伸びませんでしたチエッ(石蹴り)ざんねん…


全てを見返したところで、2011年のBEST1は・・・

やっぱり 『大鹿村騒動記』 でしょうか。

故・原田芳雄氏の最後の仕事に涙々。
周りを固める方々も脇にするには勿体ない方ばかり。
ラストの 仇も恨みもこれまで、これまで に
彼の生に対する気持ちが込められているような気がしました。

身近な人には絶品ぴかぴか(新しい)として鑑賞したその日からお薦めしました。
主題歌を歌うのが清志郎なのも最高です。
今でもお薦めします。 公式web⇒ http://ohshika-movie.com/
DVDも1/21に発売されるようです。遅くはない。GO★!!!




さらば+





ペタしてね

こんばんは。may喜ぶです。


本当にお久しぶりで、

これが2011年ラス日記なんて・・・

ゴメンナサイ(笑)


毎日覗いてたんですよ。

特にピグライフは精力的に笑うグハッ



2011年の今年はメンテの年だったような気がします。

2010年に手術を終え、健康の大切さを知り、

虫歯を治したり、乳がん検診をしたり、

ストレスを貯めない生活を心がけてみたり・・・。

それでも キーッむかつくむかっ とする事多々ありました。

しょうがないです。人間だもの(パクリw)


色んな事をひっくるめて

2012年も沢山のことにチャレンジします☆



mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ-年越し蕎麦


年越し蕎麦もいつものメンバーで完食☆酔っ払い


今後も楽しい事見つけに行きます!!

ピグだけでなく、日記にも楽しい事書ければいいな☆


このBLOGで知り合った皆さまもどうぞよいお年をお迎えください。

2012年の皆さまに幸多かれと祈念いたしますむちゅ~~ちゅっ




さらば+




ペタしてね