こんばんは。may喜ぶです。


今日は『文化の日』クラッカー国民の休日です。


我が社、夏季節電休暇を取得したため、本来は出勤勉強でした。

びっくりえ!?ところがっ!!!! 業績不振のため休日にっ!!!

てか、一斉年休取得日に設定されました(笑)


おかめひょっとこ日系企業からブレンダマイク外資系になり11カ月。

外資って業績不振だとお休みにしてしまうんですね・・・。

なんか残有休に対していろいろ取りきめがあるらしく、

期の〆日に有休が残っていると一日幾らで買い取りになるらしいです。

mayはくわしいこと聞いてないんだけどさーははははははは

(聞けよむかっ!!!)


なテキトーな説明ですが、有意義な休日を楽しんだmayです。


先日のハロウィン勝沼ワイナリー旅行以来、休日も動き続けなmay。

やっと朝9時まで寝てられる快適な朝を迎えました。

午前中は映画を見て、その後大急ぎで向かった先は

10月に我が町にopenしたcafeジュースです。


「cafeごときで?」と思われるかもしれないけれど

中途半端な地方の工業都市である我が町。

文化的な要素がこれっぽっちも無いんですよね。

ファミレスやら、ファーストフードやら、

小うるさいファッションモールはあるんだけど

落ち着いてご飯ごはん食べられる場所がなかった。


本日mayがオーダーしたのはお店の名前がつく

「ひびきやランチ」 1,100円也。

mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ-main


・角切り野菜のサラダ

・野菜と海老のオイル漬け

・鶏肉と菊の大根巻

・水なの胡麻和え

・水なと桜エビの卯の花

・山芋しんじょ

・人参のポタージュ

・玄米ご飯

(本当の名前違うと思います・・・汗)


どれもサクサクとした歯ごたえで美味しくコック頂きました♪

歯ごたえがあるからか半分くらいでお腹いっぱいに・・・


なったハズなのに、キラーンmayの目が離れないので


mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ


も追加オーダー(笑)

・マクロビケーキと豆乳アイス

サツマイモ/イチジク(?)/胡桃/干し葡萄...etc


大満足


おかげで夜ごはんは殆ど入らず(笑)

美味しいお店を教えていただきました♪

これから度々出没するspotとなりそうです。


帰宅したらmay宅のお庭にこんなん生えてました。


mayの筋腫ちゃんと初めてのお付き合いブログ


上からみたら大福豆大福落ちてるのかと思った(笑)





さらば+



ペタしてね