先日は沢山の皆様から、誕生日のお祝いのメッセージをいただき、本当にありがとうございます⤵️⤵️

5月に胃癌の手術の投稿のあと、久しぶりのブログ更新になります。

体はまだまだ完治とは言えない状態の中、地元でもあるということで、東海オープンにも参加させていただきました。

やはり現状通りの残念な結果でしたが、皆様からの温かい沢山の応援で、無事完投することが出来ましたこと、重ねてお礼申し上げます⤵️⤵️


優勝は  日置プロ   、  渡辺けあきプロ
おめでとうございます  😃⤴️✨

ご開催いただきました中日新聞社様、東海テレビ放送様はじめ関係各位の皆様に深く感謝申し上げます。


自身の体の完治宣言ができるときにはまたブログを更新していきたいと思いますのて、よろしくお願いします🙇⤵️


これからも応援よろしくお願いします🎵



先週  土曜日、日曜日の2日間   稲沢グランドボウルさんにて

第9回  全日本小学生ボウリング大会が開催され

今年も  我々、東海地区プロボウラーズ選手会のメンバーが指導会のお手伝いをさせていただきました。


今年はアソビックスカニエジュニアクラブからは、3名の選手が出場しました。

6年生女子の部で  東  ろさちゃんが  目標通り  
決勝に進出し  8位入賞しました。


4年生男子の部では  清水  たける君が  惜しくも次点で決勝には進めませんでしたが   

原  まさとくんが決勝に進出し  最終ゲームまで優勝争い

勝負の10フレーム  1投目   ボールはジャストポケットヒットしましたが

無情にも  6ピンタップ     

しかし見事な準優勝でした。


今年の全日本小学生ボウリング大会も  本当にハイレベルで、楽しく盛り上がった2日間でした。


さて本日は  岐阜マーサボウル様にて  
レッスン会とプロチャレンジを開催していただきます。

是非、皆様のご参加を  お待ちしています⤵️



昨日  アソビックスカニエリーグにおきまして

野々山   路可プロが   発売間もない ニューボール   エボナイト社   チョイスにて  見事  300点達成で  おめでとう  という間もなく

最近  フォームを改良中の 鮫島   蓮君が、びっくり仰天

279のトリプルキット達成   🎵 

長年身に付いた  タイミングのズレをなおしながらも、少しずつ成果がではじめたようです。

あとは精神面がついてくれば  以前の天才ジュニア復活かも

ただしすでにジュニアは今年卒業しましたが


また川崎では  ただいま  全日本高校ボウリング選手権の真っ最中❗

アソビックスチェーンの高校生も沢山出場しています。

皆さんも  熱い応援でパワーを送ってあげてください🎵


もう1人   忘れちゃいけない  水谷  秋穂ちゃん

アメリカで世界ユースで奮闘中❗

こちらも、是非  ご注目下さい🎵