Arduino IDE 2.3.3でコンパイル・書き込みができない | a24a24a24のブログ

a24a24a24のブログ

アメピグ残党。
釣り、温泉、お出かけ、パソコン。最近、電子工作。

一気に涼しくなりました。秋が全力で通り過ぎていく・・・

 

先日買ったAliExpressの特価品で遊んでいます。

しかし、プログラム環境のArduino IDE 2.3.3がなんだか調子が悪い。端々がなんか変。

 

 

 

 

 

 

解決済みですが、上の画像。

コンパイル・書き込みをしようとすると、なぜかesp32のボード情報?を更新し始め

グラフが半ばで止まってしまいます。

 

いやこれ全くプログラムが動かせないし。困った。

 

結局、設定→ボード情報URLからesp32.jsonを削除したり、シリアルモニタのタブを閉じたり

すると、正常に動きました。

 

 

 

 

 

 

ネット検索すると、公式(英文)のフォーラムにいろいろ載っていました。

IDE freezes after updating to 2.3.3 - Software / IDE 2.x - Arduino Forum

最近発覚したバグらしいです。Arduinoチームが自ら認めています。

 

最新アップデートで試したら普通に動いたので、修正されたのかもしれない。

 

 

 

 

最近他にもArduino IDE 2.3.3でうまく動かないことや動作不安定が数件あり

ネットで調べると同様の事象が散見、バージョンを下げた人もチラホラいるようです。

 

自分も古いバージョンに戻そうかな。原因の切り分けに時間がかかって仕方ありません。

おしまい。