毎日暑いですね。
突然ですが、先日、健康診断を受けました。
レントゲン検査でバリウムを飲みました。
一年ぶりのせいか随分と飲むことに抵抗があり、苦しかったです。
この辛さをブログに載せようと思ったのですが、モヤモヤした気持ちをうまく表せません。
そこで生成AIに詩で表現してもらうことにしました。
以前紹介した、マイクロソフトのAI「Copilot(コパイロット)」
Microsoft Copilot | Microsoft AI
基本無料だし、アカウント登録も不要。※サインインすると一部機能の拡張有り
ちょっとAIとやらを使ってみたい人にはお勧めです。
こんな感じでお願いしました。
すばらしい。
コパイロット君、天才かな。
「白い波が喉を通り過ぎるたびに、夏の青空が遠く感じる」のあたり、ノリノリで書いてそう。
ついでにAIに夏らしい絵を描いてもらうことにしました。
「鳥取砂丘に生息するモンスター、サンドワームを描いてください。かわいく」
なんだかすごい生物が出てきました。
名産の長芋やラッキョウが好物そう。
なお追加で「猫耳で」などと注文すると、猫の耳を付けて描いてくれます。
生成AI、このような「いい加減な物」を考える能力は本当に高いと思います。
ぜひ一度使ってみてください。
おしまい。