最近よく見ている動画や、
YouTubeチャンネルを紹介します。
どれも右側のオススメ欄に出てきたものです。
寒い日、家にこもって見られるよう、ゆっくりじっくり系で。
【イエローハットのCM】
一見地味で意味不明、でもめちゃくちゃ細かい。
見せ方もCGも。
そもそもこんなCM企画が通ったこと自体、驚きです。(今もTVで放映されています)
YouTubeで「イエローハットCM」と検索すると
10年以上前から子供が泣きだしそうなCMばかり作っているのがわかります。
【数学動画】
「3Blue1BrownJapan」
難しめの数学を噛み砕いて説明するシリーズ。どの動画も面白いです。
私は数学が苦手なのでさっぱりですが、説明が上手いため見入ってしまいます。
映像がきれいで、夜に観るとグッスリ眠れそう。
【手描きアニメ】
アニメは絵より動きが大事なんだな、と感じます。
この手の落書き風手描きアニメは、YouTubeで検索するといくつか見つかります。
【消費者問題】
「不動産Gメン滝島」というチャンネル。
近年「ワンルームマンションでプチ大家」みたいな悪質投資勧誘が増えていて
若者に資産形成といいながら2千万くらいの銀行ローンを組ませ、
投資用賃貸マンションを買わせた上、さらに管理委託契約で長期間搾り取るそうです。
ターゲットは20~30代の優良企業勤務(30年ローンを背負わせるため)。
若い人はネットのCM・勧誘に対しては警戒心が強いですが、
職場の先輩や知人に誘われると、真面目な人ほど信じてしまうみたいです。
笑いどころが何一つない。
【釣り動画】
謎の魚がいる→釣れない→諦めきれず網ですくう、という動画。
この人の釣り動画はどれも淡々としつつ面白いです。
自由に生きてるなあ、と感じます。
おしまい。