YouTubeと音楽著作権の話 | a24a24a24のブログ

a24a24a24のブログ

アメピグ残党。
釣り、温泉、お出かけ、パソコン。最近、電子工作。

自分用のメモです。

しばらくすると消すかもしれません。

 

 

 

YouTubeの「弾いてみた」動画をよく観るのですが、

著作権はどうなっているんだろう?と思っていました。

ネット検索しても、曖昧な説明しか引っ掛かりません。

 

 

よく目にするのは、

・YouTubeが契約で著作権料を払っているからOK

・原曲を使わず、全部自分で演奏すればOK

みたいな話で、いまいち範囲や根拠が不明でした。

 

 

 

散々探して、見つけたのがこの13分の動画です。

※動画の内容、本記事含め自己責任で各自判断をお願いします。

 

 

 

とても丁寧に説明されていて勉強になります。

一部抜き出すと、

 

【著作権の種類】

・著作権    =楽曲著作権、作詞著作権

・著作隣接権 =原盤・演奏、シンクロ権

 

があり、

JASRACが管理している日本の音楽は、YouTubeが著作権使用料を払っているため、

「原盤を使用せず自ら演奏したもの」は問題ないそうです。(エレクトーンの「弾いてみた」動画など)

JASRAC管理外の音楽とは、某音楽会社a傘下の管理団体Nなど、あるにはあるようで、

使用する曲をJASRACの検索画面で楽曲検索するように、とのこと。

海外の曲は話が別で、シンクロ権(映像をくっつけるか)が厳しかったりするらしいです。

あとは動画を収益化しないことでしょうか。(別のサイトに書いてありました)

 

また、JASRACのアナウンスページに以下の文面が見つかりました。

更新日2021/3/30のこちらが、上記を含めた結論と思われます。

YouTubeなど(中略)投稿者の皆さまはJASRAC管理楽曲を含む動画を
お手続きなくアップロードすることができます。

《アップロードする方が個人の場合》

・動画で使用する音源が、自ら演奏または製作したものであること
・広告や宣伝を目的とする動画ではないこと

 

 

 

私はずっと勘違いしていましたが、「JASRAC管理の音楽の投稿が著作権的にマズい」のではなく

逆に「JASRAC管理の音楽こそ、条件を守ればセーフ」のようです。

以前より認識が整理できた気がします。

もし内容に誤りがあればコメント欄でご指摘頂けると幸いです。

 

 

 

追記。

もし「自分で演奏しないけど、投稿動画のBGMが欲しい」という方は、

「無料 BGM」「NCS」などでGoogle検索すると、たくさん出てきます。

使用条件は各々楽曲で違いますが、YouTubeで使用を許可していることが多いです。

特に「魔王魂」というサイトはおすすめです。BGM、効果音とも大量です。