遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
年末年始休みは、4日間でした。短い。
帰省も見送ったので、
ずっとやり残していた「時間がかかる系」ゲームを
正月休みにやってみました。
(画像は公式サイトからお借りしました)
メガドラミニの、「ロードモナーク とことん戦闘伝説」。
メガドラミニとは。1988年発売の16ビットゲーム機 メガドライブを、2019年に小型化され再販したもので
42本の名作ゲームを内蔵しているのが特徴です。
ロードモナークはその内の1本で、1991年にファルコムがPC98版、1994年にセガがメガドラ版を発売しました。
うじゃうじゃの人海戦術で陣地を奪う、シンプルなシミュレーションゲーム。
練りこまれていて本当に面白い。絵柄が古い以外は文句なし。
ファルコムのFM音源BGMが、懐かしい音で楽しいです。
寝るとき以外の丸二日間?ぶっとおしでプレイして
無事エンディングまでクリアしました。
久々に目がチカチカするほどゲームで遊びました。子供がオカンに怒られるタイプの遊び方か。
こんなにゲームをやったのは、いつ以来かな。
さて、現実に戻ろう。
本年もよろしくお願いいたします。