アクセラスポーツ 15XD に乗ってみた | a24a24a24のブログ

a24a24a24のブログ

アメピグ残党。
釣り、温泉、お出かけ、パソコン。最近、電子工作。

 

以前から気になっていた車 『マツダ アクセラスポーツ 15XD (SKYACTIV-ディーゼル)』 を借りました。

車検の代車で、週末の2日間乗ることができてうれしい。

 

クルマのド素人ネコダが見た、1.5リッターディーゼルターボ車の感想はいかに!?

 

 

アクセラの詳しい解説は、ネットで同車種の1日試乗記を見つけたのでそちらをどうぞ。

【MAZDA】アクセラ AXELA スポーツ 15XD を1日乗り回してきた!(ザ サイベース様)

 

 

 

今回の車がこちら。メタリックな色が渋くてイイ!

最新型、上位モデル+OPでお値段300マソくらい。

 

 

内装はホワイトの革張り。いいね。

後部座席はちょっと狭め、座ると膝が前の背もたれに当たる。10cm下げてくれたら尚良し。

 

 

215/45R18タイヤ+18インチアルミが標準装備。いいねいいね。

 

 

シフトレバーも革。パネル周りがちょっとゴチャゴチャしてるかも。

手前のツマミはコマンダーコントロール、これ要るかな?

ドアにBOSEサウンドシステム。

 

 

 

メーター周り。タコメーター1個!速度はデジタル表示のみ。

ハンドル右側には、レーダークルーズコントロール(自動追従巡航)のスイッチ類。

ぜひ試したかったが、使い方がわからず断念・・・。

 

 

フロントガラスの前にある透明インフォメーションパネル。

なんと、速度標識や一時停止標識を読み取って表示してくれる!これはすごいと思った。

衝突回避機能も標準装備。

 

 

それでは。アクセラスポーツ15XD、率直な感想を。

 

・ディーゼルエンジン、遮音が良いため意外と静か。

 でもアクセルを踏んでからの反応に、ややもっさり感を感じる。

・革シート、とても良いんだけど柔らかい方が好き(ネコダの貧乏体質に合わない?)

・乗り心地は重量感と安定感がある、優秀

・i-stop(アイドリングストップ)の復帰はメチャ早い。優秀

・衝突回避などの安全装備が優秀。「そんなのイラネ」と思ってたが考え方が変わった。

 

 

でも、機能とボタンが多すぎて、表示が多すぎて、

何だかよくわかりません!!!

 

 

・・・うわあん。

当面は、今の車に乗るつもりです。なにも機能ついてないけど。走るし。

 

 

 

これを見てアクセラに興味を持った人、ぜひ試乗してみてくださいな。