Hi な薬剤師の備忘録 -13ページ目

忙しい土曜日

昨日の土曜日はちょっと忙しかったです。

午前中ちょっと調剤室に出た後、来週の月曜日がいろんな支払になってるので、そのデータを整理してました。


14時から市内の買い物公園に出て「薬物乱用防止」を訴えながら幟を持って公園内を歩き回り、市民への啓発活動をやっている「北海道薬物乱用防止指導員」たちの写真を撮影してまわりました。

実は僕も指導員だったりして。


今日の買い物講演は大道芸人とかが出たり、フリーマーケットをやってたりしてテンション高かったです。


その後、少しだけ話し合いがあって、先輩たちと最近の薬剤師会のことなんかを語りあいました。


一旦会社に戻って喪服に着替え、うちの取締役を乗せて高速道路で小樽へ。

普段から大変お世話になっている北海道薬剤師会の次長の父君がお亡くなりになり、お通夜でした。


お通夜が終わって帰路、北海道薬科大学のある小樽市桂岡というところに下宿してる愚息の所へ寄ってちょっぴりお小遣いを置いてきて、9時頃かな?帰ってきました。


お世話になっている次長の亡くなった父君は77歳だったそうです。

坊主も言ってましたが、今の時代の77歳はまだまだ若いのに残念です。

帰りの道すがら、助手席に乗っている取締役のT先生に、


「俺もそろそろ略歴とか整理しておかないとならんな」


と言ったところ一笑に伏されました。


「おまえなぁ、俺の人生が仮に70歳までだったとして、あと20年しか残ってないんだぞ」


これは彼女をお笑いの世界から現実に引き戻すに十分な重みがあったようです。

僕は数年前に心筋梗塞で死にかけた身でもあり、20年は欲張りすぎでさえあるのです。


「もし社長が死んだら、

とりあえずは私が会社を動かさなくちゃならないんだよね」


いや、そこまで現実的にならんでもいいんだけど、、、

でも、まぁその通りなので


結局なんとかなるから大丈夫だ!いざとなったらごめんなさいよ。大概これで一時納まるから。それでも納まらんかったらケツをまくればいいんだ。じゃあどうしろって言うんだって。

その覚悟があれば大丈夫!」


うちの会社は職員みんな仲がいいから、きっと乗り越えられる。


そういえば

スカイマークがパイロット不足で旭川便を減便したです

ほんととんでもない会社ですね


スカイマーク 欠航関係ニュース


もとからうさんくさい会社だからどうでもいいんだけど

情けない会社だよなー(エアビズ界のグッドウィル か!)

別にそのまま撤退してくれて結構ですぜ

旭川はなぁんにも困りません

発着枠を返上して、JAL とかANAADO )に割り振ってください


一方、日本発ではあるけど海外航空会社ではこんなことが、、、


飛行機内で救命中、傍観乗客の視線と写真撮影でPTSDに


一生懸命心臓発作のお客さんに蘇生法やってたのを

周りの人ばかりかクルーたちも手伝いもせずAEDも持ってこなかったんだって

この記事の元になった症例報告ではないかといわれるのがこれ


航空機内での心肺蘇生の実施により心的外傷を負った1例


まったく日本の航空会社(SKYは知らんが)では考えられない


JAL 快適な空の旅のために


事実ぼくは羽田のSKY中心のゲートで、出発時間ぎりぎりなのに通してもらえず(SKYの急ぎ客は通してるのに)

やっと通過して全力疾走した結果、タキシング中の機内で心筋梗塞を起こし

JALのキャビンクルーとコクピットクルーの機転で命を取りとめている

やっぱり日本の航空会社はすばらしいと思うのです

エンジンから火を噴くSKY を除く)


給料日

昨25日は給料日でありました

当社はいつもニコニコ現金払い

創業以来15年間ずっと給料袋に現金詰め込んでお渡ししています


ところで、支店にお給料を届けに行った帰りにK薬局というところに寄ってきました

ここの先生は真面目で正義感が強く

薬剤師会でも会員薬局に一番密接な業務を担当されていましたが

先月の薬剤師会の選挙の際に

自分の考えに忠実に行動した結果

公務から外されてしまいました


実は彼と同じ目に遭った人が過去に2人います

いずれも不器用なほど真面目で

いつも自分以外の薬剤師のことばかり考えていました

そして、その彼らの首を切った人も同じ人です


天に向かって吐いた唾は

自分の顔にかかるのが道理です

これを因果応報といいます


正しい行いは、近くにいては中々わからないもの

むしろ離れたところからのほうが良く見えます

彼はいま

多くの先輩たちに見守られています

唾を天に向かって吐いたのは誰なのかを知ってる人たちです





削除するかもよ(笑)

白昼の捕り物劇

ドンッ!ガタガタッ!
すいませんっ!警察呼んでください!
・・・・・
横領犯捕まえたんで警察に連絡してもらえませんかっ!


えーーーーっ!Σ(゚д゚;)


突然起きた捕り物劇
しかも犯人をつかまえた人がうちの薬局に飛び込んできた
窓口の事務員たちは顔面蒼白
受話器を僕に渡すのが精いっぱい


うちの薬局は旭川方面本部の真正面
とりあえず110番へ通報

もしもしっ、どうしましたか
えーっと、横領の犯人を捕まえたって人が店に来まして
えっ?犯人を捕まえた?
はい、あの
そちらは○○MSですね
ええ(何で知ってるねん、判るんかい)
すぐ署員を向かわせますので
逃がさないように捕まえておいてください
はい、、、


一番若い事務員ちゃんは
びっくりして泣き出しちゃうし
もう何が何だか、、、


来ましたよ、パトカーに乗って
おっかない警察官が
犯人さんは、絵に描いたようにしょっぴかれて

パトカーの人に・・・


後から来た患者さんたちは
なに?なに?どしたの? (☆。☆) 状態
不安げなので事情を説明したら

ちっ!もう少し早く来たら見れたのに!


見たいんかい!