走りました \(^_^) トータル4㌔弱


ランニングシューズの効果か前半は前日から1分タイム(内緒)アップ


後半は流して走りました


前日の影響でモモとか股関節あたりの筋が痛かったんですが


途中で止まることなくやれたし何とかかんとかという感じです


しかし LSDや言うてるのにタイムがどうとか関係ないやろ。。。


とセルフツッコミも忘れずに入れとこ σ(^∇^;)




ていうか今回は


「自分がどのくらい走れてどのくらい疲れるか」


を知る目的もあったのでLSDはちょっと横に置いといたんですね


次からはLSDを意識した持久力重視の方に振ってやろうと思ってます


ちなみに


  走れる → 止まらなかったので、考えてるより持ったかな
  疲れる → 決まって17時台に撃沈、1Hていど仮眠



でした


寝てまうというのは基礎体力が足りないんですよねーきっと。。。 (=_=;)


今回はくもりで気温も低かったからいいものの


晴れてて蒸し暑いとき走るとどうなるかも課題かなーと。。。 (=ε=;)




まだ(?)2ヶ月ある(しかない?)のでとりあえずは継続ですハイ p(^ー^)q




ア Σ(゚Д゚) WGPのレビューですが


先のイタリアGP 先週のG+放送を寝落ちで見逃してしまいまして (>_<)


たしか今週土曜に再放送あるので ソレ観てから書きますね


ラグナと一緒になるかもやけど。。。 (*゚ё゚)ゞ






( ̄∇ ̄)ノ




Android携帯からの投稿








ア 昨日の続きです


靴のみならず上下とか帽子まで調達してみました (`_´)ゝ






$あんなとこは生きて通れねえ-DSC_0316.jpg






$あんなとこは生きて通れねえ-DSC_0315.jpg






adidas が好きなのでこうなりましたが


まずはカタチからってのの典型的なパターンですね σ(^_^;)



ちなみに今日の朝 トータル3㌔弱走ってみました


チンタラ走ったわりには今いまイッチョ前にモモ痛いです (>_<)


明日も走ってみる予定ですけど サテどうなりますかね。。。 (゚Д゚;)






( ̄∇ ̄)ノ






今年も

ナドム ことナゴヤドームに行きます


ただし


コレで q(・_・;)






$あんなとこは生きて通れねえ-actos_1.jpg






山登りやハイキングはしてるけどせいぜいひと月かふた月に1回やし


はるか昔の体育の授業での1,500㍍走はうしろのほうやったし


ええ



正直
ちょっと
血迷った
かなと
思てます
ハイ
(・_・|||)




まあリレーっちゅうだけに個人ではなくチームで走るやつなので


できるだけ迷惑掛けずにやれたらエエかなと σ(^_^;)


ホンデ今週あたりから毎週末走りこみをしよかなと (・_・;;)




最初はウォーキングで慣らして次にLSDなんやそうです


LSD言うてもアヤしい方面のと違って ← 走りながらキメてどうする


"Long Slow Distance" つまり「長い距離をゆっくり走る」というもの


それによって全身の持久力を高めることができますと


そこからスピードを上げてくんかな


とにかくいきなりがつっとやるとケガの元やそうなので


あせらず地道にやるのがいいっぽいです d(^_^)







大丈夫かな―続けられるかなーという気持も半分ありまして。。。


まあよろしければ今後


「おいあれからどうなった?(・∀・)σ」とか言うてみてください (;゚ё゚)


ア Σ(゚Д゚) あと靴とか用意しやんと






( ̄∇ ̄)ノ




Android携帯からの投稿