image
サラリと垂らすだけでOK♡
 
 
いつもお読みくださり、ありがとうございますウインク
 
 
こんにちは。
Soleje-ソルージュ-
パーソナルスタイリスト野田あきです。

(身長154cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cm)

 

 

四国、徳島を中心に一般の方におしゃれと心のサポートをしています。
こちらのブログでは、ファッションが苦手かも!という方にも取り入れやすいポイントや、お悩み解決を書いています。

 

 

Linkご案内中のメニュー

Linkご予約可能日

※3月のご予約日が残り少なくなっています。

 
 
 
先日のブログで
寒いけど春っぽくしたいときには、スカーフやストールを使ってみてねーと書きました。
 
 
 
 
 
「簡単♪」って書いたんだけど、そうは言っても難しい!という声もたくさん聞くので・・・
 
「ほんとにに簡単なんだよー」という例を、何パターンか紹介しますね。
 
 
 
合言葉は
「サラリと垂らすだけでOK♡」
 
 
 
ポイントは2つ
・羽織りものに合わせて垂らす
・スカーフの色や柄をポイントにする
 
 
 
 
まずはこちら。
シンプルニット×デニムにトレンチを羽織って、花柄のストールを合わせました。
image
デニムとバッグとストールのブルーをリンク。
 
ストールの花柄のピンクがポイントになっています。
 
 
 
こちらはロングカーディガンにスカーフを合わせて。
image
全体が淡めカラーの中で、スカーフとバッグの濃色が引き締めポイントになっています。
 
少しラフなお仕事コーデにもおすすめ。
 
 
 
もっとカッチリしたい時は、ジャケットにスカーフを垂らします。
image
こちらはスカーフのイエローが差し色となってくれています。
 
 
お仕事などで、ジャケット×スカートのコーディネートをする場合、こんな風になりますよね。
image
うん、まぁいいけど・・・ちょっと地味じゃない??という場合に、スカーフをプラスすると・・・
 
 
垂らすだけで、華やか~♪
551の豚まんがあるとき~!!ないとき~・・・みたいな感じじゃない??笑
(このCM知ってるかな?)
 
 
真面目に言うと・・・
講師業をされている方にもおすすめです。
 
 
やっぱりみんな、素敵な講師から、教えてもらいたいと思いますよねおねがい
 
 
ジャケットを着るときに、ぜひ取り入れてほしいテクニックです。
 
 
ほんと、簡単なのでウインク
 
 
 
 
さて、そうは言っても・・・
 
お家にあるスカーフが50cm×50cmくらいの場合は
 
「垂らすだけ」より、「ちょこんと結ぶ」ほうが決まります。
 

 

わたしは、こんな風にカジュアルに使うのも好きです♡
スカーフとパンプスのイエローがポイントに。
 
 
 
 
基本の合言葉は
「サラリと垂らすだけでOK♪」
 

 

ただ体型やライフスタイルによっては、巻き方にもいろんなバリエーションがあります。
 
もちろん選び方のコツも。
 
 
これは本当にひとりひとり違うので、実際のレッスンでお伝えしています。
 
 
先日のグループレッスンでも、
「人によって似合う巻き方がちがーう!!」
 
かなり盛り上がりました♪
 
image
盛り上がりすぎて、写真を撮る間がなく・・・レッスン後の写真だけ笑い泣き

 

 

皆さん、お気に入りのストールも見つけて帰っていましたよ♪

 
 
 

それぞれの個性によって、簡単に楽しめるスカーフ&ストールの巻き方を知りたい方は、こちらへ遊びに来てくださいねウインク

(最後はやっぱり、イベント告知かーいポーン笑)

 

Link春夏ストールのオシャレな巻き方を知りたい方へ♪【ストールレッスンinナチュレさん】

 

 

ストールお買い上げの方は、レッスン料フリー(無料)になりますよ~ウインク

 

もちろんお手持ちのスカーフやストールをお持ちいただいてもOKですウインク

 

 

 

 
 【LINE@始めました♡】

LINEからファッションについてご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ブログより濃い情報をお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡

(こちら↓クリックするとお友達になれます)
友だち追加

ID→@edq6902gです。

友だち追加ボタンで上手くいかない場合は、LINEの検索から「@edq6902g」を検索してみてください。

 

 

【ご案内中のメニュー】

Linkご案内中のメニュー

 

 

HPSoleje-ソルージュ-ホームページ

Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

*******
 
ランキングに参加しています。
ポチッっと応援していただけると、更新の励みになります。

 

タイトル、やさぐれてますな真顔
 
 
ええ、だって・・・
 
 
3月とはいえ、
 
やっぱり朝夕はまだまだ寒い笑い泣き
 
 
「春らしくなってきましたー」とか、書いてましたけどね…
 
 
ちょっとカッコつけてました真顔
 
 
やっぱりまだまだ寒い時もあります。
 
強がってちゃダメだ真顔
 
 
冬から着てるアウターを、3月に着てもいいじゃん!!
(急に口調が変わったね・・・)
 
 
・・・ということで、2年前のブログから見つけたコーデ。
 
冬コーデを、簡単に春っぽく♪
{FC857069-9972-46CB-8C1C-B3B902DE5C4B}
ほんと、冬にしているコーデとほとんど同じだ!!笑

 

 

 

冬のアウター着てるけど、ちょっと春っぽくないですか?
{D2142491-18B1-4855-BAC3-14ABF162B515}
靴もバッグも黒だけど重くない。
 
 
その理由はね・・・
 
 
冬のストールを、スカーフに替えたこと。
{24EB1A5C-D9EA-4FC2-8ED4-CC4B5EFDEDD9}
巻き方も、サラリと垂らすだけ。
 
簡単すぎる♡
 
春用のストールでも出来ます♡
 
 
それと、足もとの肌見せ。
{88849224-11EC-43BB-B6A4-3DB834B19E3F}

デニムの丈をすこーし長めに残すことで、足首はカバー。

 

アンクル丈で、くるぶしや足首が出てると、まだ寒いかも。

 

 

このくらいなら、長時間、屋外にいない限り大丈夫かな。

 

パンストは履いてます。

 

 

 

朝早かったり、夜遅かったりで、まだまだ寒いなーと感じるとき。

 

まだまだ寒くて、春らしくなんてできるかーい!!というとき。

 

寒いのに、なんで花粉だけは飛んでるんだ!!笑い泣きというとき。

(いや・・・これ↑は関係ないですね笑)

 

 

 

簡単なポイントだけで

今の時期に避けたい「まだ冬!」の印象を回避できます。

 

 

 

冬のアウターを着たまま、ウールのストールをスカーフや春のストールに変えるだけ。

 

足の肌をちょっと見せるだけ。

(なんなら、これは見せなくても大丈夫な気もする)

{FC857069-9972-46CB-8C1C-B3B902DE5C4B}

アウター:GrandTable
ニット:UNIQLO
デニム:無印良品
パンプス:vanitybeauty
スカーフ:ゆめタウン
バッグ:vanessabruno

 

それにしても2年たっても、同じようなアイテムを使ってますな真顔

 

 

 

寒いけど春っぽくしたいとき、ぜひスカーフや春ストールを使ってみてくださいね♡

 

 

スカーフやストールは垂らすだけでもOK♪

 

こちらも参考にしてみてください。

Link551の豚まんがあるとき~!!ないとき~…みたいな感じかも…(このCMみんな知ってる??笑)

(このタイトルふざけすぎじゃない??笑)

 

 



ストールやスカーフの巻き方を知りたい方は、こちらへ遊びに来てねウインク

(最後はまさかのイベント告知かーいポーン笑)

 

Link春夏ストールのオシャレな巻き方を知りたい方へ♪【ストールレッスンinナチュレさん】

 

賑やかで楽しい春のイベントになりそうです♡

 

 

 

Soleje-ソルージュ-
パーソナルスタイリスト野田あき

(身長154cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cm)

 

Linkご案内中のメニュー

Linkご予約可能日

※3月のご予約日が残り少なくなっています。

 

 

四国、徳島を中心に一般の方におしゃれと心のサポートをしています。
こちらのブログでは、ファッションが苦手かも!という方にも取り入れやすいポイントや、お悩み解決を書いています。

 

 
 【LINE@始めました♡】

LINEからファッションについてご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ブログより濃い情報をお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡

(こちら↓クリックするとお友達になれます)
友だち追加

ID→@edq6902gです。

友だち追加ボタンで上手くいかない場合は、LINEの検索から「@edq6902g」を検索してみてください。

 

 

HPSoleje-ソルージュ-ホームページ

Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

*******
 
ランキングに参加しています。
ポチッっと応援していただけると、更新の励みになります。

image
そろそろ春のおしゃれが恋しいなー
 
 
昨日のブログでアップした春コーデ。
Link「spring start」春コーデ第1弾チラ見せ♡

 

あ、第2弾があるのかは謎です(笑)

 
 
春のスカートが気に入ってて、早く着たい♪
 
でも、冒頭のコーデは、さすがにまだ寒い・・・。
 
 
 
こんにちは。
Soleje-ソルージュ-
パーソナルスタイリスト野田あきです。

(身長154cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cm)

 

Linkご案内中のメニュー

 

四国、徳島を中心に一般の方におしゃれのサポートをしています。
こちらのブログでは、ファッションが苦手かも!という方にも取り入れやすい、オシャレのポイントやお悩みを解決を書いています。

 

 

使った春のスカートはこちら矢印

image

ドットとレースのスカート。

 

かなり薄手なので、タイツやレギンスを重ねても寒い。

 

 

・・・ということで、いつものワンピースに合わせてみました♡

image

このレースが使えると思ったんだ~。

 

ワンピースなので、トップス部分も重ね着になって暖かい♪

 

この上にレザージャケットを着ても可愛いですよね♡

 

 

少し個性のあるアイテムは、全部じゃなくて部分的に見せることで、着まわしができるようになります。

 

 

「このスカートは裾のレースがいろいろ使えそう」

 

実は試着しながら、頭フル回転でコーディネートを考えていました!!笑

 

 

何と合わせるか?ということも考えますが、

 

なるべく長い期間着られるというのも、着まわせるポイント。

 

 

衣替えもあまりしないでいいし、年間を通してのお洋服の量も減らせます♪

 

 

 

 

 

まだまだ寒くても、陽ざしも気分も少しずつ春へ。

 

この時期は「The 冬コーデ」だと、気分が乗らないなんていうこもあります。

 

 

無理なく春らしさを取り入れていけるように、寒くてもOKのコーデに少しずつ春ものをプラス。

 

image

このスカートは2月の寒い時期から、少し暖かくなっても。

 

そして、春から~初夏にもは、Tシャツと合わせて着まわしていこうと思っています♡

 

 

デニムとニットの定番コーデと合わせても、今から楽しめますね♪

 

今度やってみよう♡

 

 

ワンピースの着まわしコーデもたくさんあるので、良かったら見てみてね矢印矢印矢印

Linkコーディネートがワンパターンになってしまう時の3つのチェックポイント

Link着まわしのコツ*重ねる順番を変える*着まわしは時間とお金の節約になります♡

Link雨の日の着るものに困る!!を、解決♪

 

 

 

 【LINE@始めました♡】

LINEからファッションについてご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ブログより濃い情報をお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡

(こちら↓クリックするとお友達になれます)
友だち追加

ID→@edq6902gです。

友だち追加ボタンで上手くいかない場合は、LINEの検索から「@edq6902g」を検索してみてください。

 

 

【ご案内中のメニュー】

Linkご案内中のメニュー

 

 

HPSoleje-ソルージュ-ホームページ

Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

*******
 
ランキングに参加しています。
ポチッっと応援していただけると、更新の励みになります。