



デニムの丈をすこーし長めに残すことで、足首はカバー。
アンクル丈で、くるぶしや足首が出てると、まだ寒いかも。
このくらいなら、長時間、屋外にいない限り大丈夫かな。
パンストは履いてます。
朝早かったり、夜遅かったりで、まだまだ寒いなーと感じるとき。
まだまだ寒くて、春らしくなんてできるかーい!!というとき。
寒いのに、なんで花粉だけは飛んでるんだ!!というとき。
(いや・・・これ↑は関係ないですね笑)
簡単なポイントだけで
今の時期に避けたい「まだ冬!」の印象を回避できます。
冬のアウターを着たまま、ウールのストールをスカーフや春のストールに変えるだけ。
足の肌をちょっと見せるだけ。
(なんなら、これは見せなくても大丈夫な気もする)
それにしても2年たっても、同じようなアイテムを使ってますな笑
寒いけど春っぽくしたいとき、ぜひスカーフや春ストールを使ってみてくださいね♡
スカーフやストールは垂らすだけでもOK♪
こちらも参考にしてみてください。
551の豚まんがあるとき~!!ないとき~…みたいな感じかも…(このCMみんな知ってる??笑)
(このタイトルふざけすぎじゃない??笑)
ストールやスカーフの巻き方を知りたい方は、こちらへ遊びに来てね
(最後はまさかのイベント告知かーい笑)
春夏ストールのオシャレな巻き方を知りたい方へ♪【ストールレッスンinナチュレさん】
賑やかで楽しい春のイベントになりそうです♡
(身長154cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cm)
※3月のご予約日が残り少なくなっています。
LINEからファッションについてご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ブログより濃い情報をお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡
サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。