ウエストミンスター その3 | バイク 釣り 音楽 など何でも書いてます!

バイク 釣り 音楽 など何でも書いてます!

好きなもの バイク アウトドア パソコン オーディオ 釣り ギター 家庭菜園 などなど何でも広範囲に紹介して行きたいと思ってます。

ジャンク売り場で出会った、ウエストミンスターですが、清掃を兼ねて仕上げてみました!



欠品していたストリングガイド,ピックアップセレクターノブ,トレモロアームは家にあるもので代用しました!







ペグやブリッジもキレイになりました!


イナーシャブロックはブラス(真鍮)にしました!


何しろこのギター、Fender規格のブロックがボディを削らないと入らないのです!


そこでサイズ優先で見つけたのがこれ!

¥2653 お手頃価格!



サイズが小さいのでブラスにしては軽めですね!


それを考慮するとブラスにする意味はあるかも知れません!



さてこちらがオリジナル!


バックプレートを外した時「目がテン」になりました!

鉄板じゃん!



重さは驚異の86g

軽量化部門優勝です(笑)


こんなのが付いてても、ソコソコ音が良いことが逆に恐ろしい!


このギターのポテンシャルは、かなりのものなのかも知れません!


しかしこれは変更したいと思いました(笑)


確かに余韻が「シャリーン」って感じがしてたんですよ!


ブラスにしたことで、サスティーンがキレイに伸びるようになりました!


¥2653ならやる価値はあると思います!


ブリッジのネジ穴は、少し加工が必要です!



パーツはいつものサンポール漬け!


みんなサビサビだったのでキレイになりました!


最初ガキガキだったペグの動きも、良くなってます!


カラで回した時の操作力には差があったので、重い物を低音弦に持って行くことで、違和感が無くなりました!



キャビティ内きったねー!





ピックアップの配線が1本なんですね!



セレクターも見たことない形をしてます!

3ポジションです!

アースが共締めされています!




最後にこのウエストミンスターの型番ですがこれではないかと思います!


SE 420S




初めは買おうか迷ってましたが、買って正解の良いギターだと思います!

今回の出費

ウエストミンスター(ジャンク)
¥6980

イナーシャブロック(ブラス)
¥2653

合計
¥9633



それではまた!





うーん!


ジャパンヴィンテージ! (笑)