今日はノコギリクワガタ割り出し! | バイク 釣り 音楽 など何でも書いてます!

バイク 釣り 音楽 など何でも書いてます!

好きなもの バイク アウトドア パソコン オーディオ 釣り ギター 家庭菜園 などなど何でも広範囲に紹介して行きたいと思ってます。

材が入ってないので割り出しではなく、掘り出しかな?

ノコギリクワガタの産卵セットを組んでから約1ヶ月

ケース底には複数の幼虫が見えていますので

ひっくり返してみましょう!






ポロポロ出て来ます!



卵も!



これは孵化したてですね、大きさが卵とあまり変わりません(笑)



結構出て来ましたよ!




幼虫11匹
卵18個
計29

更にマット再確認で卵2個出て来ましたので

計31となります(汗)

早速プリンカップに移します!



プリンカップに入れたら10個?

ダブって入れたかな?

既に潜ってしまって分からなくなってしまいました!

まあそのうち分かるでしょう!

卵は多いので大きめのプリンカップの外周に複数入れました!

幼虫になって落ち着いたら個別に移しましょう!


左がノコギリクワガタ 右がコクワガタ 




卵がすべて孵化する保証は無いですが

幼虫11匹だけでも十分です!

ノコメス頑張ってくれました!


今回マットが気に入ってくれたようです!

加水も多めにしました!


ノコギリは3度目の正直で良かったです!

早い見切りが功を奏しましたね!

コクワガタ共に、素人が初めてやったにしては、良く出来ました!

幼虫の成長が楽しみです!


それではまた!



下の娘がやっと成人式を迎えます!


上のお姉ちゃんと年が離れいてるので、やっとという感じです!

先日前撮り写真を撮って来ました!

ちゃんとした格好をするとそれなりになるな~と思いました(笑)

親バカです!

私の住んでる地区は初めコロナの影響で、中止とされていましたが

2ヵ所に分けて開催する事になったようです!

まあ一生に一度なので、やらせてあげたいですね!

ちなみに私はひねくれ者なので行ってません(笑)

今思えば行っとけば良かったかな、なんてちょっと思います(汗)