やっぱりタチウオテンヤが1番好きだなぁ | ムーちゃんの釣りムログ

ムーちゃんの釣りムログ

野球経験ある釣り好きが審判員資格まで取得し、週末大忙しになったオッサンのブログです^_^






先日タチウオ釣行に行った時、近くを通り過ぎる遊魚船をよく見たら、背の高い男性と緑のジャンパーを着た若者が手を振ってたんですよ。





見えにくくなったおっさんの目を見開いてよく見たら、なんとピラール海人にわんわんさんとヒデ丸船長のヒデ君ではないかね!






久々に沖での対面ニコニコ






楽しそうにタチウオ釣ってましたニコニコ






ピラールでは何と釣具のジャンプ店長!?が脅威の52本の釣果。





これはすごい。




掛けるのが非常に上手なんだとか。





一度使ってる竿とか誘い方、アワセなど見てみたいですニコニコ





テンヤは聞かなくても分かるけどジャンプテンヤでしょうウインク





わんわんさんは秘伝のタレで漬け込んだイワシで釣ってるはず😆





最近マニアな方はエサに漬ける秘伝のタレがトレンドになりつつあるのかなてへぺろ





さて、こちらも序盤戦はアタリ激アリ、朝から激アツの高活性炎





おじさんも活性があがります。





朝イチにジアイあるからみんな早出しの出船だったのね。





潮は下げ止まりから満ち始めの時間帯。





まだ深場ではなく150mあたり。





漁師さんも多いから反応も底と中層にある。


漁師さんはむちゃくちゃ長い仕掛けを引きながら釣りますので、漁師さんの近くだとタチウオが浮いて中層に反応が増えたりします。




僕はしょっぱな着底してタナを探る前にヒット!!!!


F3



イワシの腹に食ってくると思ってたけど、結構頭の方がカジられてます。






カラーに反応して食いついてくれたのかなグッ






テンヤカラー替えても変わらず釣れるOK

これも頭のあたりに食いついてきてるなニヤリ




しかし、サイズが上がらないなぁ…





この日は底の反応でも中層の反応でも釣れるのはF3からF4ばかり。





これじゃあ中層のが効率良く釣れますわねパー





今までの情報だと巻き網入ってからはドラゴン激減してるから、数釣り勝負ちょっと不満





数釣りゃあ、そのうちドラゴン食ってくるさ作戦グー





しかし、サイズが…








どこ探っても場所変わってもおんなじサイズばかり泣き笑い



あんまりにも上すぎるとさらに細くなってきた。



アタリはあるんやけどね。




潮止まりから満ち潮にかわり、ポイントも深場に。



200mちょいくらいを攻めます。



後半は朝にくらべアタリが激減ショボーン



眠くなってたまらん。




アワセ入れまくってるから左肩も痛くなってきたし…




僕はこの時点でもノードラゴンでしたが、船中ドラゴンはお醤油屋さんのみ、しかも複数安打。



ドラゴンの秘訣は㊙️釣り用醤油らしい😆




激臭のする怪しい醤油に漬け込んだエサがいいみたい。


便乗して僕のイワシも漬け込ませていただきました🙏




アミノ酸がいいのかな。


 



よく分からないけど、来シーズンくらいにタチウオエサ用漬け醤油が発売されるかも!?





醤油イワシ使ってタチウオ釣れたけど、僕にはドラゴン来ませんでした。





つけ込み時間が足りなかったかな爆笑




前半はバリバリ



後半はポチりポチり




そんな感じの釣りでした。




しかし、タチウオ釣りはたまらなくオモローですな。



いろんな仕掛けで釣れるし、いろんなエサでも釣れる。





自作したモノで釣るのが1番楽しいかも😀







次回釣果編書きます👋