Kさん、その後、どう? | 地球の日記☆マーク♪のblog☆

地球の日記☆マーク♪のblog☆

この地球は今大きく変わろうとしている。自国主義からコロナ禍を経て、調和・融和へとイノベーション(変革)し、人生100年時代へ向けて脱炭素の環境優先へとベクトル(地球的エネルギー動向)が動いた。
常に夢を持って波に乗ろう!

Kさん、調子はどうですか?

 

あれ、少し顔色が……。

 

ああ、水をガブガブ呑んで胆石を溶かして出そうとしたんですね。

 

えっ、3リットル?……そんなに?

 

で、胆石は出ましたか?

 

まだ赤玉は出てこないって?

 

そりゃパチンコじゃないんだから……。

 

えっ、その代り、時々おしっこが洩れる?

そりゃ呑みすぎじゃないの?

 

冷たい水より白湯の方が体を冷やさないから胆石にはいいと思うけど……。

 

えっ、湯が沸くまで待っていられないって?

随分せっかちだな。

 

えっ、この前なんか駅でチビッてズボンの前を濡らしたって?

 

仕方がないからズボンの前を雪隠みたいくカバンで隠してたって?

 

(プッ)想像しちゃったよ。

でも、どうしてトイレへ行かなかったんだい?

間に合わなかったって?

 

どんだけ呑んだんだ。しらふでそんだけよく呑めるな。

 

そりゃ、ちと腹筋が弛んでるな。古来医学書の王道、貝原益軒の「養生訓」にもあるだろう、接して洩らさず!という古典が。

 

ついでだからこの際養生訓の真髄を言っておく。

1.命を畏れ、生を愉しむ

2.気と自然治癒力

3.心を養う

4.息を調え、からだを愛しむ

5.食と性

6.病いを慎み、医療を選ぶ

7.老いを生きる

 

 

 

つまり、鍛え方が足りんということじゃ。

洩れそうになったら、腹筋で下腹に力を入れればよかろう。

 

ナニ? それで胆石になった、と?

 

ふむ……。それも一理あるな。

胆石を溶かし流すために水をがぶ飲みしたら、失禁するようになった?

 

 

 

 

分かった、これは、運動不足だ。

少し歩け!

チャリンコに乗って楽ばっかりしとったら新陳代謝、全身循環運動にならん。

 

それか、毎日腕立て伏せ50回!

 

 

ナニ? そんなことしたら、胆石がもう2、3個ゴロゴロできるって?

 

……。

 

うーん、そうかもしれんな。

 

じゃ、先ず運動前のカラダ造りからじゃ。

玄米を喰え!

最初は白米に少しずつ混ぜて……。

 

あ、それと胡瓜ばかり喰っておっては躰が冷えるから野菜炒めの方がいいな。青梗菜でもホウレンソウでもいい。

 

 

それで少しずつ歩く習慣をつけ、たばこをやめて健康体になれば、生活習慣病も改善し、コロナにも耐性ができ重症化しにくくなる。

つまり長生きの要素が増えるということだ。

これで "TOKYO 2020 +1" を自宅で診れる。

よかったな!

 

 

 

 (あれっ、いつの間にか医者口調になってる。プッ。 吟 )