九州遠征 誕生日登山~移動編~ | はなまるな1日にな~れ

はなまるな1日にな~れ

今日は どんな はなまるが 待ってるかな?

こんにちはです🌞




以前




九州の山肌がミヤマキリシマ💠でピンクに染まった写真を見たことがあった!




行って見てみたい。。




そんなことを思いながら数年




想いは毎年募る



お金もかかるし 時間も などなどはなまるにとってはハードルは高い




そんな想いを妹に話したら 




姉ちゃん 行かない理由を探せばいくらでもあるけど 無理すれば行けるなら 絶対行ったほうがいいよ!と背中を押してくれた笑い泣き




確かに 来年は今と同じ体力気力があるとも限らないし まわりの環境も同じとも限らない




ぐだぐた迷う暇はない!




てなわけで 思い立ったが吉日!




まずは有給希望締め切りギリギリだったので6月第1週にがっつり休み希望出してやった(笑)




次は くじゅう坊がつるにある 法華院温泉山荘への予約!かろうじて6月6日が空いてた!良かった~👍️


 


そしてお次は 九州までの移動手段だ!




飛行機は高い🙅新幹線も高い🙅車で1000キロ以上の移動は さすがのはなまるも到着したら 疲れはてる。。。




ならば 神戸港から大分港⚓までフェリー⛴️でマイカー連れて行くことにした!これが一番安い💴✨👛すぐに予約




外堀を固めたら 




ようやく登山計画を練る🗻




この期間が何気に大好きなはなまる💮予算を最低限に抑え はなまるらしい計画を立てる(笑)




6月2日(日)の仕事終わりの 夜に高速で神戸まで🚙




翌日でも間に合うが 夜間のETC割引を使いたいので 初っぱなから 節約!



途中の多賀サービスエリアで車中泊🚙💤




翌日の6月3日(月)




早朝 緊急地震速報で目が覚める👀




また能登で震度5😱




すぐに家族と安否確認し 気持ちを仕切り直し 身支度整え 再出発🚙




予定通り神戸へ




出港時間が19時だけど この日は冒険はせず 港の近場をウロウロ(これも計画済み) 




まずはフェリー⛴️乗り場を下見に行く!



次はガソリンを満タンにする⛽現在地から 一番安いスタンドをアプリで見つけてそちらへ!(158円💴✨👛安っ)



その後は はなまる地域にはないIKEAに入って見学👀🪑フムフム




お腹もあまり空いてなかったので IKEA内でランチ🍴





なんとソフトクリーム🍦50円 ホットドッグ80円 計130円🤪テンション上がるお会計に笑みがこぼれる(笑)




次はメリケンパーク散策へ




潮風が心地よい



阪神・淡路大震災の爪痕を残してありました。




なかなかリアルで 今の神戸の街並みからは想像できません。見事に復興したんですね。東北もまだ完全復興ではないと思いますが 能登も頑張って欲しいです






その後 ディスカウントスーパーで買い出しをし食料調達🥐🍱🍙




さぁ!少し早く到着しましたが 遅れては話になりませんからね!



受付を済ませて 🚙を船内に載せるため 車載せる人は 少し前に 車内で待機


ワクワク興奮タイム💗


フェリー⛴️も一番安い大部屋(レディース専用)


長距離運転の疲れと 船内のお風呂に入ったので ぐっすり眠れました
船内は動くホテル




出港のドラの音で 定刻通り大分へ向けて動きだしました。職員さんがお見送りしてくれます👋



夕食🌃🍴




明日の朝目覚めたら 大分かぁ。。



楽しみすぎてウキウキのはなまるなのでした💮