ハブボルト... !(^^)! | attack 奮闘記

attack 奮闘記

~ car life best support ~

タイヤ交換・・・

 

 

スタッドレスタイヤから↓↓

 

 

ノーマルタイヤに交換しますが組換えて交換するので時間も

費用も掛かりますがタイヤ保管は軽いので楽だったりします♪

 

で、この冬はハブボルトの修理をした車が数台ありましたが

昨日も修理依頼をいただきました ニコニコ

 

 

まずは養生をしていきますがマスキングテープでは厚みが

少ないので ガムテープの重ね張りで養生!!

 

 

ナットの頭のキャップ部分を飛ばして・・・

 

 

ドリルでハブボルトを短縮していきます(笑)

 

 

この作業、ど真ん中に穴を明けないといけないので簡単に

みえるカモしれませんが結構大変ですグラサン

 

作業開始から1時間。。。

 

 

無事、ナットが外れました!!

 

ハブボルトのネジ山がダメになってナットが噛みついた修理は

やり方は色々あると思いますがこのやり方がホイールを傷めず

に外すことができるのでお勧めです(^_-)-☆

 

 

タイヤ交換をする時にナットに抵抗がある場合は早目に

車屋さんに見てもらうこともお勧め致します(*^^)v

 

  それでは今日も一日ガンバリましょう チョキ