今までの常識はもう本当に通用しない! | 厚岸漁協直売店「エーウロコ」のスタッフ日記

厚岸漁協直売店「エーウロコ」のスタッフ日記

北海道厚岸(あっけし)から、旬の話題をお届けいたします!

こんにちは。


11月も下旬となり、あと数日で12月を迎えますね。


厚岸の水産加工場は、昔から秋はさんま一色となるのが当然で、8月~10月は目が回る忙しさで、11月は余力って感じでした。


そんなさんまは、ここ数年極端な不漁となり、昨年が過去最低の水揚だったが、今年は全国同時期で見ると、昨年の70%に満たない。


と言う事は、今年は2万トン程度で終わるかも知れない。

たった10年位前までは国内で20万トン獲れてたのに1/10になりました。


今年も大不漁で終漁となるのは、残念ながら確定と思われるが、変化としては11月になってから、まとまって獲れているのが新しい傾向の一つ。


今日も道東で約400トンの水揚があった。結構あるんです。


昔は8月~9月のさんまが一番脂乗ってて、10月になると加工向けに丁度良くなって大量に獲れた。


それが今年を振り返ると、11月のさんまが一番大きくて脂がのっていた。


こんなさんまもいた。246グラム!!!



皆さんはピンと来ないかも知れませんが、今年のさんまは110~120グラムが主体で、一番大きいものでも150g程度でしたが、11月は150g以上のさんまが結構獲れて、しかも丸々として本当に旨かった。


これってまるで、さんまの漁期が2ヶ月遅れたようなイメージ。


11月は時化が多すぎて水揚げは少なかったけど、時化が無ければ結構獲れた場面だったように思えるし、まだ大型船を中心に頑張ってるので、もしかしたら12月も、1月も獲れるの??


明けましておめでとう。さんま競ります。嘘でしょっ?ってなるわ。


許可管理部の林部長も、ビックリしておりました。



写真合わないけどごめんなさい。


それから、11月は道東~羅臼にかけて、脂乗り良いサバが数百トン単位で各地で獲れました。



試しにサンプル程度買ってみたけど、この時期にこんな良いサバ揚がるの?って感じでしたね。


北海道は、本当に過去どころか、前年データも参考にならないような状況になってます。


そんな中、ピンチの中に眠るチャンスを探すべく、色々と調べものしたくて、紙をスラスラめくれる大サイズの指サック買ったけど、


血止まって、指もげるかと思ったよ。



指もげると嫌なので取ったら『スポン!』って音したわ。


来週は、水曜あたりからまた結構な時化だし、どうなるか分からんけど、良い意味での変化に期待します!
皆さん、良い週末を!!