2 回の無熱発作。 | 心が美しい君に

心が美しい君に

ブログの説明を入力します。

昨日はとても天気が良く、桜も満開でお花見日和でした。

こんな日にお出掛けしないのはもったいない!と

昨日、療育園が11時30分に終わってから(慣らし保育なので早帰りです)

家に帰って、ケトン食を持って近くの公園へお花見に行きました。

公園に着いてまずすぐにお弁当タイム。

外で食べるケトン食はいつもよりは美味しかったようで

すぐに立ち上がって遊びに行こうとするけれど、ニコニコしながら食べてくれました。


その後30分くらい散歩してたくさんの桜を見て感動しながら

(案の定心美は桜に見向きもしませんでしたが…)

14時に家に帰りました。



これが原因だったのかな…。

疲れちゃったのかな。


今朝は無熱の発作が2回ありました。

1回目は5時45分。

あ、あ、あ…と声を出しながら口の痙攣が始まり、辛そうに涙をぽろぽろ流しながらの発作でした。

いつもの口だけで止まるかと様子を見守っているとすぐに全身にも広がってきて、

ヤバイ…と緊張が走りましたがすぐに止まってくれました。

1分ちょっとでした。


そのあとまた眠りにつくのですが…


7時30分、開眼しているけれど、意識はなく、今度は左手が静かに発作になっていました。

これも1分。



こういう静かな発作は気づかないだけで時々あったりするのかな( ノД`)…




朝はずっと隣で寝ているわけにもいかないので台所にいても気がきではありません。

起きてきた様子で発作がなかったかを判断するしかない。


早寝早起きするしかないんだけど、

療育園から帰ってきて14時30分から昼寝をしたら夜寝るのがまた遅くなってしまうし…。


今、昼寝をなくそうかどうか迷っています。

理想は朝7時に起きて、夜7時30分頃に寝ること。

疲れで夕方発作になるのが怖いけどやってみよ。