Bonjour🇫🇷

à Tableアシスタントの ”Petite Miyaco” です❣

 

【豚肉の蓮の葉茶煮花椒風味】

今月のテーマ

アジアンティーが大活躍のメイン料理です🐷✨

 

 

 

今回は、Tea Timeに生徒さんに大人気の音譜

ベトナムの『蓮の葉茶』を使って

🐷豚バラ肉を茹でました。

 

脂身の重さとクセが『蓮の葉茶』で流され

🐷脂肪が お♡い♡し♡い💙

大好きになってしまいそう~ラブ

超キケンな一品に⚡

大変身しちゃうから驚きです‼️

 

お一人様150gの🐖バラ肉も

軽~くお腹に収まってしまいますグラサン

 

花椒香るレンチンソースも あっという間に完成✨

🐖豚バラ肉と🥚ゆで卵を漬け込み

”美味しくな~れ”と待つのみ。。

「時間も立派な調理法」というのは

Miyaco先生の口癖ですチョキ

 

お弁当にも使えるね🍱

と、生徒さん方も大喜びでした💖

 

レッスンでは、🐖豚バラ肉の紐掛けや

しっとりした茹で方のポイントを教えて頂きました。

📝理に叶った手間のかけ方

📝その場でダイレクトに質問出来ること

リアルレッスンの魅力です‼️

 

ウーロン茶 東方美人 文山包種茶 等々

個性のあるアジアンティーと

組み合わせてみるのも楽しそうです音譜

 

 

【白木耳ごはん】

白木耳は梅雨時と秋の長雨が大好き💛

中国では不老不死の妙薬として知られています。

 

 

 

コリコリとした食感と透明度の高い味わいが

存在感たっぷりの🐖お肉料理を

Welcom❣

と受け止めてくれます。

 

肌に潤いやハリを与えてくれる白木耳ちゃん✨

ごはんにお花が咲いているみたいなヒダヒダ

可愛いです💗

 

 

 

次回は

「 梨と白玉ジャスミンウーロン仕立て」

をご紹介します♪

 

 

 

「ア・ターブルのおもてなし」は

スープ~デザートまでのコース仕立てです✨

  

 

食のアトリエ ア・ターブル
https://a-table.jp/

 

💗ご家庭の普通のキッチンツールで作れる

再現率100%メニュー

💗教室専用プロ仕様キッチン

💗1回5名様までのレッスン