松屋の旗が立つ日があります。最初見た時は新店がオープンしたのかと思いましたよ。
お店ないですねえ。この建物の中で販売しているのですが、
実は移動販売なのです。これで600円はコスパ悪いですね。
1週間とおして雪ばっかり😅
弁慶の住んでいる場所は裏に山があり、坂道が急なのです。だから積雪が予想されると平地のコインパーキングに車を置きます。
それ、会社に請求するのもなんなんで、こうやって自分で酒飲みたかったからだということにしてしまいます。
ピーマン🫑。
ささみの山葵醤油と梅とろろ。
とろろは山芋を想像してオーダーしたのですが、とろろ昆布でした。新鮮な驚き‼️
タン。
何かと何かと里芋。里芋美味いんだよ。
湯豆腐は700円だったかなあ。
肝
で、バスで帰り、またバスで車を取りに行くのです。ちょっと空振りでしたねえ。
ところが昼間はすごい勢いで降りましてね。
おすすめの、鶏カツカレー1000円を食べているわずかな間に
こんなになってました。これ、出てくる時にも雪払ったのに。地元の人は、こんなに降ることはないよって言ってます。わたしが雪男ですか?
ね。