熱海 共同浴場 山田湯 | 朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶のささやかな交湯録

朝寝坊弁慶の由来は、朝寝坊して昼過ぎからのこのこと温泉に出かけていく習性に由来しております。

弁慶はなにかといえば、語呂合わせみたいなものです。

興味の幅がありすぎて、まとまりがありません。最近は京都に住んでいます。気持ち的にはです。

{77D8C71A-65E4-40FC-89F8-CE2FE026A0D6}

熱海で降りると雨が降っていた。泊まるわけではないけれど、ホームページに観光・湯巡りにもと書いてあった好意にあまえ、熱海駅前で伊藤園リゾートの巡回バス(外回り)を待ち、熱海金城館で降りる。

1人しか降りなかったので、ちょっともぞもぞしながら、そのまま進行方向へ進み、道を渡って最初の路地を右折する。


{1CE83D1F-5417-4889-B3F2-B31925AA4A6E}

道なりに進み、移転したけど看板は残っているみのる亭の先をまた右折すると


{B30F3CFD-88BE-4976-B9AC-5E17F3D8F734}

景色が良いです。


いや、そうじゃなくて😅

ここから左に見える民家を訪ねてみると



{59F03FD8-859F-473F-9010-D79E87BB3F02}

山田湯
熱海市和田町3

がある。


{3525AF79-FD6F-46C9-9ACD-17B16DAC4467}

番台があるけど誰もいなかったので、隣の住居エリアにお邪魔して、入浴料300円を支払って


{6BCE94D3-DC43-4DD0-8F82-AAB2084B15BF}

暖簾をくぐると脱衣所があり、その奥には


{A70F80F2-65E7-42F7-B665-EBCA578D4971}

素敵な源泉掛け流しの温泉があるのだった。

反対側にはカランが2つあって、左の蛇口を捻ると熱い源泉が出て右の蛇口を捻ると水がでた。

舐めるとほのかに塩の味がした。

以前は自家源泉を利用していたが、10年前からは熱海の混合泉を引いているそうだ。

番台の上に掲示されている泉質表は自家源泉のものだろうか。混合泉だとすると、

カルシウム・ナトリウムー塩化物・硫酸塩温泉ということです。温まったので傘をさして駅まで歩きました。

ね。